奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

清涼殿

2024-08-23 | 清涼殿
来週には台風が接近しもしくは直撃か⁉️⁉️
長期天気予報では来週は雨ばかりの予報でこれで気温が下がってくれると思いますが台風🌀の進路が気に成ります。


持ち運びも気にしないといけない清涼殿ですが今年の猛暑にも耐えてくれています。
先日、知り合いと扇風機の話に成りその人は扇風機の風を富貴蘭に直接当てては駄目だとアドレスをくれましたが実際、我が家では扇風機の風が当たっている株ほど調子が良いのですが勘違い❓




2台分の扇風機の風が当たりっぱなしですが弱いといわれる清涼殿でも調子は良いようです。
色んな意見が有りますが我が家は何年も同じやり方でやっています。枯れたりする所は乾きの悪い場所なので私は扇風機の風は当てても大丈夫だと思っていますが⁉️他の人はどう思われているのでしょうか❓






年数を重ねていくと紺載りも良く成って来た気がします。
仔も幽霊では無く柄が有りますので今後楽しみな仔だと期待しています。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清涼殿

2023-12-24 | 清涼殿
今年も何とか枯れず何とか元気で居てくれた清涼殿です。


根も細く富貴蘭をやり始め頃には買うのは辞めた方が良いと言われて買うのを諦めていましたが3年程前に入れ何とか枯らさずいます。

棚には500鉢近くの鉢が有り色々な品種も有りそれをどれも上手く育てるのは難しく金牡丹、黒牡丹、に合わせて栽培しても上手く行かない品種も出て来ます。
品種を絞ればそれに合わせた栽培で済むのですが・・・。
そんな中で弱いと言われる清涼殿を枯れずに育ってくれているので清涼殿には環境が合っているのかな? 派手な豆葉は駄目‼️




覆輪には成っているもののもう少し紺乗りが良かったらと思います。派手に進むと怖いものが有りますから




下葉はもうすでに皺を引いていますが春には落ちるか❓

1本付いている仔も覆輪に成るか微妙ですが枯れないのならそれでOK‼️











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清涼殿

2023-08-26 | 清涼殿


昔から弱いと言われ展示会などに持って行くと枯れてしまうよと言われていた清涼殿ですが今年の猛暑でも外棚で元気に少しずつでも成長しています。




今年の銘鑑から別格稀貴品に昇格し更に高価に成るのか分かりませんが棚入先の鈴木園芸さんもこの株を見て良く成ったねと褒めてくれます。




何も特別扱いはしていません。
他の富貴蘭と同じ棚でやっているだけで弱い弱いと言われながら案外強いかも知れません。
金牡丹や黒牡丹の方がよっぽど弱いです。
金牡丹や黒牡丹、根の伸び無い品種よりも扱いも楽です。




棚入れから2つ仔が出てくれましたが1番仔は幽霊でしたので自然消滅し2番仔は育っていますがさて覆輪に成ってくれるかは先の楽しみにして置きます。

富貴蘭三昧さんの真似をしてクリプトモスでやってますが水遣り加減が今一つ分からなかったですが三昧さんのブログを見て良いヒントをもらい毎日ビチャビチャに水遣り❗️もちろん肥料極薄め活力剤たっぷりで・・・。
猛暑の中、根は再度動き出し肉眼で成長している株が増えいます。流石❗️三昧さんだなぁ〜と良い事は真似したいと思います。
地域によって栽培が違うかもしれませんが今の所は上手く行っています。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清涼殿

2023-04-12 | 清涼殿
不安定な天気が繰り返して先週から雨が多いですね。
雨降りの日は南の風が吹くので朝の冷え込みは無いので富貴蘭は活き活きしています。



棚入れ時よりは一回り大きくなっていますが葉数は棚入れ時より1枚減っています。



年に1枚しか葉は出ませんのに2枚落ちては葉数も減ると言う事ですよね😢






一回り大きくなったので棚入れ時の割仔よりも見映えはして来ています。
弱いと言われている清涼殿を枯らさずにいるだけで良しと思っています。



紺幅が増えて来ているので木勢は上向き状態だと思っています。
早々、根も動き出しスタートは順調です。






後は2つ出て来ている仔の派手な方が枯れてしまうか 何とか復帰してくれるかですが親木の為なら枯れてもう1本の仔に託した方が良いかもしれません。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清涼殿

2022-11-02 | 清涼殿
先日、日本富貴蘭会から会報と富貴蘭銘鑑が送って来られ別格稀貴品が入れ替わり錦織が優秀にそして清涼殿が別格稀貴品に上がりました。
前々から清涼殿を別格稀貴品に上げるべきではと耳にしていましたがやっと上がったと言う感じです。



あれから2ヵ月半 親木の下葉1枚が落ち2つ付いている仔の派手な方の幽霊葉が落ち天葉だけに成ってしまいました。












清涼殿を持ち運ぶだけで調子を崩すから大会などへ持って行く人はほとんど居ないと聞いています。
棚入れから調子良く2つ仔も出て成長していたのに少し残念ですが植え替えもしましたので調子を戻してくれるでしょう⁉️



もう1つの仔は少し青味が有りますのでこちらの方が無難に成長してくれると思います。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする