奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

肥後天龍

2021-09-04 | 肥後天龍
最近、通販サイトなどを見えいて九州熊本産の肥後天龍が高騰していてびっくり‼️私が購入した当時の約3倍ぐらいに跳ね上がっているではありませんか⁉️持っていなく今購入するのであればちょっと考え込むでしょう。





あれから1年半ちょっと 1番子はまったくの青でしたので外し2番子は逆に派手子ですがまだ派手でも柄が有る方がマシなのでの付けています。











残した子は本当に派手ですが今後紺が載って来てくれたらと思い、当分の間付け置くつもりです。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥後天龍

2020-02-22 | 肥後天龍
昨日の日中の蘭舎内は25°cまで上がってしまっていて仕事から帰って来るなりドアを開け水を撒き散らし17°cまで下げましたがこれから先の事を考えるともう少し工夫がいるみたいで無い頭を悩ませます。朝はまだ5°cを切る日も有り日中は暖かくなったと言っても富貴蘭は皴だらけ その中の
肥後天龍です。あれから7ヵ月 前回には子芽が無かったですが1つ出て来れました。

















出た子芽は少し地味目ですが後々柄は良くなるはず?


購入から丸1年 昨年の東京ドームでの世界蘭展後でお疲れのところ鈴木園芸さんにお邪魔し購入!早いもので早1年 明日の日曜日も高知の日曜市に行ってまた鈴木園芸さんにでもと思っていたのですが新型コロナウイルスで嫁がどこも行きたく無いと言うので断念









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥後天龍

2019-07-27 | 肥後天龍
暑いですね 梅雨明けしてから一気に夏本番の暑さ
昼からは棚内に入るのが嫌になり夕方まで棚内に入るのが減り 観察が疎かになっています。

出来るだけ温度が上がらないように遮光幕を変え
サーキュレーター 扇風機 換気扇 計8台全開です。

肥後天龍が花を咲かせました 棚入れから約5ヵ月
高知の環境からこちらの環境に慣れてくれたのか
まずまずの成長ぶりです。














天葉も出て来ています 後は子芽を待つばかり

水苔もスーパー1をやっているから真っ青ですが植え替えからまだ4ヶ月です。
真夏の植え替えは控えます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥後天龍

2019-03-01 | 肥後天龍
今回 高知鈴木園芸さんで入手したメインの株 肥後天龍です。

前から名前はよく聞きましたがお目にかかったのは初めてでこれも蘭国さん宅の株です。

なかなか良い黄縞柄でこの株を入手出来 高知に行ったかいが有ったような気がします。

















第65回日本富貴蘭会全国大会で未登録品種の部で金賞を受賞した木の系統でしょうね?

どうなって行くか楽しみです 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする