クリプトモスと水苔の混ぜ合わせは私の身体の事を考えアンコを昨年と同じ水苔で遣り出しました。

金牡丹も全鉢クリプトモスと水苔の混ぜ合わせですでに植え替えは終わっていますので次の植え替えまではそのままにしておきます。


1番お気に入りの金牡丹ですがどこまで派手に成るのでしょう⁉️

親木は細かな縞に反対側の葉は覆輪状に成り面白い金牡丹です。



子供は派手な柄ですし割るとすぐにでも枯れそうですがまた強い、弱いは別にしてこんな派手な程好まれます。


今後どう成って行くか楽しみも有ります。
こんな所で私にスギ、ヒノキ、アレルギーが有るとは思いもしませんでした。
一昨年もクリプトモスを使っていたのにその時は何も無かったのに⁉️
水苔植えが悪い訳では無いですが色んなことを試したいから遣り出しましたが断念します。

金牡丹も全鉢クリプトモスと水苔の混ぜ合わせですでに植え替えは終わっていますので次の植え替えまではそのままにしておきます。
金牡丹、黒牡丹は年3回ぐらい植え替えをやっていますので次回の植え替えもすぐ来ます。


1番お気に入りの金牡丹ですがどこまで派手に成るのでしょう⁉️

親木は細かな縞に反対側の葉は覆輪状に成り面白い金牡丹です。



子供は派手な柄ですし割るとすぐにでも枯れそうですがまた強い、弱いは別にしてこんな派手な程好まれます。


今後どう成って行くか楽しみも有ります。