テレビ朝日局員の玉川徹さんが
吉本が公表した文書の中で、宮迫が金銭授受について「2000%受け取ってない」と主張したことに「2000%というのはウソだと言ってる文脈ですよ、この時代においては。(2万%出ないと言った)橋下さんの大阪府知事立候補。こういう風な言い方は、はいウソねっていう話だから、わざわざカギカッコをつけて入れてるわけでしょ。そこに本音が表れてるなと」
語ったそうである。
(スポーツ報知より引用)
へえ。
私も少し前知り合いとメールしていた時、くだらん作り話について
吉本が公表した文書の中で、宮迫が金銭授受について「2000%受け取ってない」と主張したことに「2000%というのはウソだと言ってる文脈ですよ、この時代においては。(2万%出ないと言った)橋下さんの大阪府知事立候補。こういう風な言い方は、はいウソねっていう話だから、わざわざカギカッコをつけて入れてるわけでしょ。そこに本音が表れてるなと」
語ったそうである。
(スポーツ報知より引用)
へえ。
私も少し前知り合いとメールしていた時、くだらん作り話について
「それは10000000000000%ないです」
と書いたぞ(笑)
(改めて数えたら0が13個って、幾つよ( ;∀;))
私の文脈もだから嘘?
そしたらチャンネルの自称一般人が何て言ったと思う?
と書いたぞ(笑)
(改めて数えたら0が13個って、幾つよ( ;∀;))
私の文脈もだから嘘?
そしたらチャンネルの自称一般人が何て言ったと思う?
100%超えは不安の表れで、詐欺師や犯罪者や浮気者の常套句。
そう思われることも覚悟しろ。
だってさ。
よーそこまで言えますなあ( ̄▽ ̄)y-~~~
自分の保身のために嘘をつくことはあると思う。
でも人を貶めるための作り話は手強いね~
必ず信じる人が出てるからね。
信ぴょう性より自分に快感な話を信じる人が。
他人のことになるとなんでこんな根拠のない話を信じるの?と得意げにいうけど、そんな人に限って
刺激的な話になるとあっさり傾く。
自分が信じるだけにとどまらず、「さもありなん」と拡散する。
忙しい忙しいという人に限って暇シリーズ。
人に「すぐ騙されるね」と、こばかにするのが好きな人ほど刺激的な話に弱い。
宗教を信じるのが滑稽で思考停止なら、ゴシップ記事も同じでは?
私なんぞ有名人でも何でもないのに、本当にあることないこと勝手に話を作られた。
身に覚えのないことを書かれるのは、本当に気持ち悪くて迷惑なことだった。
何を信じようと自由だけど、信じたために人が傷つくものがある。
自分は思考停止でなく、滑稽でもなく、迷惑行為にも敏感と自負があるなら、信じることは慎重にと少なくとも自分には戒めたいと思う。
だってさ。
よーそこまで言えますなあ( ̄▽ ̄)y-~~~
自分の保身のために嘘をつくことはあると思う。
でも人を貶めるための作り話は手強いね~
必ず信じる人が出てるからね。
信ぴょう性より自分に快感な話を信じる人が。
他人のことになるとなんでこんな根拠のない話を信じるの?と得意げにいうけど、そんな人に限って
刺激的な話になるとあっさり傾く。
自分が信じるだけにとどまらず、「さもありなん」と拡散する。
忙しい忙しいという人に限って暇シリーズ。
人に「すぐ騙されるね」と、こばかにするのが好きな人ほど刺激的な話に弱い。
宗教を信じるのが滑稽で思考停止なら、ゴシップ記事も同じでは?
私なんぞ有名人でも何でもないのに、本当にあることないこと勝手に話を作られた。
身に覚えのないことを書かれるのは、本当に気持ち悪くて迷惑なことだった。
何を信じようと自由だけど、信じたために人が傷つくものがある。
自分は思考停止でなく、滑稽でもなく、迷惑行為にも敏感と自負があるなら、信じることは慎重にと少なくとも自分には戒めたいと思う。