Kite.comの花を探して毎日ブラ散歩!

今日もカメラ片手に、日常の中の非日常を探して彷徨ってます。猫の額でも、ほんの少しですが季節の山野草と戯れています。

白花ホトトギス咲く

2023年10月04日 15時45分00秒 | みんなの花図鑑

 📸2023年10月2日:白花ホトトギス(白花杜鵑:ユリ科ホトトギス属の多年草)
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2023年10月2日:実生である。だからなのか10㎝にも満たない立ち姿。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 昨年、三種のホトトギスを購入した。それぞれ可憐な花を付けてくれた。
 さて、地球沸騰化の時代という新語が生まれた今年、その三種のホトトギスは?

 夏咲きといわれる玉川ホトトギスは、つぼみを付けることなく秋が来た。
 黄花ホトトギスには小さなつぼみが萌しているいるようには見えるが、今年、ほころんでくれるのだろうか。
 一緒に購入した白花ホトトギスの鉢植えは葉が焼けて痛ましい姿となり、つぼみなど望むべくもない。
 昨年、この白花は種を孕んだ。いつだったか、坪庭の外れの方にその種をばらまいておいた。その実生苗がほころんだのだ。

 📸2023年10月2日:カリガネソウ(雁草、雁金草:シソ科カリガネソウ属の多年草)
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 秋が本格化してくると、猫の額にも雁金が来る。そう、ここかしこでカリガネソウが舞っているのだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする