SaltyDog

               by kaji

イヤフォン音漏れ

2005-07-28 | 普通の話題
今朝の電車、隣に座った女性のイヤフォンからかなりの音量で音漏れ。「シャカシャカシャカ」と もう大迷惑。 よっぽど注意してやろうかと思ったけど、小心者ゆえ言えなかった。 私は今日は本を読みたかったので、いつも使っている密閉型のヘッドフォンを装着し、音源には接続せずに うるさいぞってことを暗にアピールしたつもりだが、相手には伝わらなかったようだ。 それとも イヤミなオヤジだな って思われただけだろうか? やっぱり一言 言うべきだったかも。

ゴキブリ大嫌い

2005-07-27 | 普通の話題
私は 大のゴキブリ嫌い。 この時期になると例年2~3匹出没する。 退治役は我が家の長男で、退治料一匹500円、深夜2割増で契約している。 私はあの殺虫剤を手にすることすらイヤだ。殺虫剤には必ずと言っていいほど、ゴキブリの絵が描かれている。あれはなにか決まりでもあるのだろうか? 他のスプレーと間違わないように缶には大きく絵を描くこと とか。 私が使う殺虫剤には、ガムテープを巻こうと思っている。もちろん息子に巻いてもらうことになる。 だいたいゴキブリなんて生息している価値があるのか? 人間の歴史より古いかどうか知らんけど、何が目的なんだ? 人の家に無断で入り込んできやがって。

 一人暮らしの頃は大変だった。殺虫剤で殺すまではなんとかやるが、その後の処理にいつも苦慮する。 掃除機で吸い取って掃除機ごと捨てたこともあった。 北海道には居ないらしい。北海道に住みたい気もするが、寒いのも苦手で・・・。ああなんと生きにくい現世ではないか。

台風

2005-07-26 | 普通の話題
今日の夕方がヤバイらしい。 このところ自然災害が多く発生しているので、今回の台風も少し心配。 なにごともなければよいが・・・・。

台風と言えばやはり、22年か23年前、私が新聞配達をやっていた頃に来た台風。川があふれ自転車の車輪半分位まで水につかりながら、新聞をぬらさないように配ってまわったあの日が、今も思い出される。 当時の同僚は、建築現場から足場の木材がそいつのすぐ横に落下し、危うく絶命するところだった と言っていた。 今日はできるだけ外出は控えた方がよさそう。

おめでとう!! 別府青山

2005-07-25 | 普通の話題
私の母校 別府青山高校が甲子園初出場を決めたようだ。 勝負は時の運とはいうけれど、実力がなければ運を呼び込むこともできないわけだから、これはやはり凄いと言える。 24年ぶりのベスト4からの初出場らしいが、その24年前とは実は私の在学中だ。そういえばバスに分乗して応援に行った(僕はアルバイトかなにかで行けなかった)のを思い出した。
 母校に違いないが、在学中は成績もふるわず、卒業後もこれといってつきあいがあったわけでもない。 もちろん野球部だったわけでもない。 出場を勝ち取った部員にただただ敬服するのみ。 静かに応援しています。

携帯電話

2005-07-25 | 普通の話題
どんどん新しい機種が出てくるので、どれを選んだらいいのかわからなくなってしまう。今持っているもので特に不便を感じているわけではないので、今すぐに買い換えの必要はないのだけれど、新機種が持っている機能に便利そうなものがあったりすると、ほしくなってしまう。 一昨日見たのはドコモの新製品。 128Mのメモリに2時間程度のテレビやビデオから録画できるらしい。キャンペーンガールのおねえちゃんが綺麗だったので、ついついいろいろと質問してしまい、ちょっと詳しくなった。でも僕のはVodafoneなんだよね~。

最後の言葉

2005-07-25 | 普通の話題
「あなたがつぶやく最後の言葉」という占い?を 飲み仲間が見つけ紹介してもらいました。非常にくだらないのだけれど、結構おもしろかったりもする。 それでいて、占いの部分は割と当たっていたりするから不思議であった。 暇な方は是非やってみましょう。

暑気払い

2005-07-25 | フォルクローレ
コチャバンバ主催の暑気払いに始めて参加した。 5時間の大演奏会。初心者からセミプロまで総勢70名が盛り上がった。 私たちのグループも2曲演奏。ギター、チャランゴ、ケーナ、サンポーニャといった、いつものメンバーに加え、ボンボの方にも加わっていただき熱演?  まあまあだったんじゃないかな。 やっぱり他の人の演奏を聴くと刺激になっていいね。もっとがんばろうって気持ちにさせてくれる。 飲んで食って踊って演奏しての時間は、あっという間に過ぎていってしまったのでした。

写真集

2005-07-25 | 普通の話題
先日、行きつけの飲み屋で知り合った人が、ポストカード式の写真集を出版したと、見せてくれた。ああいうのって、やっぱり才能なんだろうなぁ~。 これなら、俺にだって撮れそうだなって思うのもあったけど、いざシャッターを押すとだめなんだろうな。 カメラなんて、見えたままが写るもんだと思っていたけど、ちょっと違うみたい。 なんとなくわかった。

睡眠時間

2005-07-25 | 普通の話題
昨晩は結構寝たなぁ~ 夜10時頃には横になっていたと思う。 普段あまり寝ないんだけど、飲み会が3日連続したため、少し身体が弱っていたんだろう。 私の場合普段の睡眠時間は約4~5時間くらいだろうか。歳を重ねるにしたがい、だいぶきつくなってきたが、なんだか寝ている時間ってもったいなくてね。 「おまえは寝なくてよろしい」と神様が言ってくれないだろうかってよく考えたりする。 まあ、昨日寝たおかげで、今日は頭もスッキリって感じだから、たまには寝るようにするかな。

ヨーロッパ旅行記(10)

2005-07-20 | ヨーロッパ旅行記
 その次に訪れたのはリバプール。ビートルズの町だ。当時、最近できたとされていたビートルズ記念館を訪ねた。残念ながら、この記念館についてはあまり印象に残っていない。ちょうどこの町で宿泊することになり、YMCAの宿泊施設に泊まることにした。このときのエピソードで覚えているのはスコットランドでお釣りとしてもらった紙幣(スコットランド紙幣)はイングランドのYMCAでは使用できなかった。あっちの人の感覚では当たり前なのだろうか?

 さて翌朝、事件は起きていた。出発しようと車まで行ったとき、車の窓ガラスが割られていて、中からヒロシの革ジャンと借物のラジカセがなくなっていた。レンタカー会社にすぐ連絡を入れると、2時間で代わりの車を準備するとの回答。さすがはハーツ。警察にも行って届を出した。英語力のない我々二人は、事故にあったことの説明に四苦八苦。ほとんど日本語で話をした覚えがある。結局警察では、盗難にあった物はおそらく出てこないだろうとのこと。まあそれは無理もない話。 ただラジカセはキャンプで一緒だった日本人の女性から借りたものだったので、困ったなと頭をかかえる二人だった。