茶香炉なるものを買ってみた。 お皿にお茶の葉をのせ、それを下からろうそくで加熱することで、香りを出させる癒し系アイテム。結構いいかもしれない。照明を落としてもなかなか幻想的で良い。 お茶の葉は、緑茶、玄米茶、麦茶など、いろいろ試すことができる。東急ハンズで 2100円。
昨日は、荻窪のスタジオ借りて、会社帰りにチャランゴ2時間練習。左手の親指が痛い。 帰宅途中にお金のかからない練習場所ないかなって思っていろいろ捜してはいるけれど、適当な場所がないなぁ~。 サイレントチャランゴ買おうかな。でも4万円くらいするしな。自分で作るっていう手もあるけど、そんな時間有ったら練習していたい気もするし。 ま、荻窪のスタジオは料金も安いから助かってる。
先日のチャランゴ交流会の模様を記録したビデオがDVDになったそうだ。自分の演奏はどうでもいいけれど、上手い人の演奏を見たいなぁ。2000円だとか。買おうかなぁ~どうしようかなぁ~。
先日のチャランゴ交流会の模様を記録したビデオがDVDになったそうだ。自分の演奏はどうでもいいけれど、上手い人の演奏を見たいなぁ。2000円だとか。買おうかなぁ~どうしようかなぁ~。
座禅を始めたいと思うのだけれど、自宅の近所に座禅会を開いているところがない。市役所に聞いてみたら1件だけ紹介してくれたけれど、土曜の夕方からだそうで無理。 やっぱ早朝じゃなくっちゃ。自宅でやればっていう人もいる。だけど、最初だけはやっぱり参加型のところで始めたい気がするんだよね。 都営三田線の白山の近くでやっているって情報を入手。白山は、フォルクローレのチャランゴやらケーナを教えてもらっている コチャバンバ のあるところ。土曜の朝から座禅を組んで、午後はケーナとチャランゴの練習ってコースもいいような気もする。ま、ちょっくら電話して様子を聞いてみるかな。
これまでの私は、限りある時間だから有効に効率よく使うべきだと思っていた。今もその気持ちに変わりないが、少しだけ規制緩和してみようと思った。ルーズな時間を増やし、何にもない日を作ろうと思う。 今日は会社の夏休みをいただき、朝からずっとフリー。いつもならあれやって、これやって、と時間を区切ってスケジュールするのだけれど、今日は朝から公園でケーナとチャランゴの練習。 お昼ご飯を食べに一旦帰宅し、午後は1件だけ銀行の用事を済ませた。折角のお休みだし、昼にしかできないことをなにかやろうかなぁ~とまた悪いスケジュール癖が出たが、「昼にしかできないこと」そうか、昼寝をしようと思いつき、2時間ほど昼寝。その後は、公園に行って再び練習。 自分にとってはずいぶんと時間を無駄に使ったつもりだったが、結局割と有意義な一日となってしまった。
ある人に言わせると、1日のスケジュールを細かく立てておいて、その日の朝から夜までずっと寝てしまうのが、最も無駄な時間の使い方だそうだ。
でもさ、そういうのではなくて、要するに ゆとり を持ちたいなってことなんだと思う。 あまりにも窮屈にするから疲れちゃうんだと思うんだ。 なーんにもないところでなーんにもせずにただ 海を見つめながらボーーーっとしていたい。
ある人に言わせると、1日のスケジュールを細かく立てておいて、その日の朝から夜までずっと寝てしまうのが、最も無駄な時間の使い方だそうだ。
でもさ、そういうのではなくて、要するに ゆとり を持ちたいなってことなんだと思う。 あまりにも窮屈にするから疲れちゃうんだと思うんだ。 なーんにもないところでなーんにもせずにただ 海を見つめながらボーーーっとしていたい。
第2回目のチャランゴ交流会に参加してみた。 チャランゴの個人レッスンを受けている方がみな集まっての演奏発表会って感じかな。 だいたい25人くらいの人がいただろうか、順番に演奏していく。予感はしていたが、私が最初。自己紹介などを交えながら、今練習している曲を披露。 できばえは?まあまあってところかな。緊張もするが、いざとなれば度胸も据わる。
しかし、一番演奏のうまい人でも、まだ始めて1年程度だそうだ。私も来年の今頃にはあんなふうに弾けるようになるのだろうか? 当然努力に比例するわけだが。
そういえば、秋田から変なおじさんが参加してたな。 どうみても、夜な夜な上野あたりの一杯飲み屋で飲んだくれている肉体労働者って感じなんだけど、バリトンチャランゴで「コンドルは飛んでゆく」を見事に弾いてくれた。 もともとクラッシックギターを長年弾いてこられたってことだが。あの演奏はよかった。
しかし、一番演奏のうまい人でも、まだ始めて1年程度だそうだ。私も来年の今頃にはあんなふうに弾けるようになるのだろうか? 当然努力に比例するわけだが。
そういえば、秋田から変なおじさんが参加してたな。 どうみても、夜な夜な上野あたりの一杯飲み屋で飲んだくれている肉体労働者って感じなんだけど、バリトンチャランゴで「コンドルは飛んでゆく」を見事に弾いてくれた。 もともとクラッシックギターを長年弾いてこられたってことだが。あの演奏はよかった。
今月からフォルクローレ講習会の後期が始まった。ケーナ・サンポーニャ・チャランゴといろいろ教えてくれる。今回初めて参加した方も、「ここに出会えてよかった」と言っていた。私も実際そう思う。ケーナやチャランゴをやってみたくてもなかなか教えてくれる場所がなくて困っている人多いんじゃないかな。
今週末 チャランゴ交流会というのがあって、チャランゴの個人レッスンを受けている人が集まって演奏発表会をやるんだけど、チャランゴを始めてようやく1ヶ月という私も発表会に出させて頂くことになった。 チャランゴなんて弾いたこともなかった私が、ほんの1ヶ月で発表会?確かに努力もしたが早く上達できたのは、やはりお師匠さんのおかげだろうな。 でもまだまだ先は長そうだ。次のハードルを乗り越えるためにますます頑張らなくっちゃ。
今週末 チャランゴ交流会というのがあって、チャランゴの個人レッスンを受けている人が集まって演奏発表会をやるんだけど、チャランゴを始めてようやく1ヶ月という私も発表会に出させて頂くことになった。 チャランゴなんて弾いたこともなかった私が、ほんの1ヶ月で発表会?確かに努力もしたが早く上達できたのは、やはりお師匠さんのおかげだろうな。 でもまだまだ先は長そうだ。次のハードルを乗り越えるためにますます頑張らなくっちゃ。