いよいよ、明日、J1最終戦があります。
いったい、どんなドラマがあるか?
どんな結末があるのか?
雪が降れば、行くの難しいが
寒くても応援に行くよ!
なんか?皆に云われても・・・
いよいよ、明日、J1最終戦があります。
いったい、どんなドラマがあるか?
どんな結末があるのか?
雪が降れば、行くの難しいが
寒くても応援に行くよ!
なんか?皆に云われても・・・
サンフレッチェ広島の背番号9!
”石原 直樹”
忍者、月光みたいなタフさと高さ!
過酷なACLを戦い抜いた”勇士”
去年の12月7日、J1の最終戦”鹿島戦”
先制ゴール!
2点目のゴール!
で、サンフレッチェ広島の2連覇を導いた、勇者”石原直樹”!!!
どこに行こうと、応援します!(ありがとうと、言いたい・・・)
すでに、Jリーグ連覇も
ナビスコ杯も
天皇杯も
なにもない無冠のサンフレチェ広島の今年の成績です。
せめて賞金内の順位に食い込んでほしいころ・・・
また、
関東地方で、勝利がないので、
関東のサポーターに勝利の歓喜を届けたいところです。
ところが、相手、大久保の先制ゴール!
後半、終了間際、寿人と洋次郎がピッチに入り、攻撃の空気が変わり
寿人の同点弾!
結局、1:1の引分け?!
勝ちきれないhiroshima・・・
随分、ご無沙汰しています。
秋の旅行にと行っていました。
表題の”塩谷 司”伝説も滞っています・・・
今日、12月5日は、塩谷 司 選手の誕生日です。
サンフレッチェ広島で、一番の競馬通なのが
塩谷 司 選手らしい・・・
ハッピーバースディ・ツカサ!