東京都の「豊洲市場」が今、いろんな問題が出てきている!
移転問題
盛り土がない問題
地下水の問題
価格が高騰した問題
総工費(土地代込み)5800億円
これを仮に日本人口で割っても、1人当たり5800円の負担(税金)になる
東京都民ならその10倍である。(実際は独立採算制ですので、市場側が負担するそうです。)
将来的に「豊洲市場」から東京都をはじめ全国に”食”が流通されるわけで
食の安全を考えるなら、ここはちゃんと納得がいくまで問題を解決してほしい。
ひとつ言えることは、自宅の地下室にコンクリートのたたきがありますが、水なんてしみ込んできませんよ!
しみ込んできていたら、今頃は、LPレコードなど湿気で保存なんかできません。
「豊洲の地下室」は、地下排水系統が機能していないのではと思います。地下水を確認した時点ですぐに東京都は対策をとるべきでした。この後手後手が大きな問題に・・・
その前に、盛り土を・・・
その前に、移転先の候補が・・・
今の築地じゃだめなんですかね!1/4ずつでも増改築して再建するとか・・・
税金の使いかたがあまりにもったいないと思っています。