実は、2020年3月7日に整形外科に行って膝の痛みを受診した。
・【変形性膝関節症】と診断され
・ヒアルロン酸注入を4回し
・リハビリテーションで1ケ月ぐらい毎週通い
・自宅での筋肉運動
のお陰で、当時は膝の痛みなくなった・・・
あれから5年、当然、歳も取り、膝の負担も増す
ついに2週間前から、【膝の痛み】が増した、サポーターをしないと痛くてならない
あげくに【肘の痛み】も出てきた。
いつもの整形外科で受診した
・レントゲン検査の写真で【O脚】が進んでいると
・当然【変形性膝関節症】と診断
・もうヒアルロン酸注入も効き目が薄い
・もっと悪化すると手術になる
・今回もリハビリテーションで
・自宅での筋肉運動
コタツの生活や正座がよくない
もう若くはないので、筋肉運動を欠かさない(長続きしないので、できるだけリハビリに)
肘の痛みは【テニス肘】(通称)
これも【サポーター】をして様子をみることに
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます