ビリー・ジョエルの【STORM FRONT】(1989年)を聴いていたら
B面3曲目「State Of Grace(愛する君に)」?
これって?
KANの「愛は勝つ」(1990年)に似ているじゃん?!
ビリーの曲の時期が時期だけに真相を・・・
いろいろ調べてみたらこんな記事が出てきた
以下:勝手にコピペ
友人から恋愛相談を受けたKANは、「お前そりゃどう転んでもうまくいかないだろう」と思い、「せめて歌の中ではうまくいけばいいな」と、ビリー・ジョエルの「アップタウン・ガール」を意識して歌詞を書いた。曲が出来た時は「うまくいった」と思ったが、歌詞をつけたら曲のストレートでクリアな感じがぼやっとなった気がしたという。
以上
やっぱりビリーが出てきたぞ!
「愛は勝つ」は「アップタウン・ガール」を意識しつつ「State Of Grace(愛する君に)」に感化された世紀の名曲なのか?!
まぁ、勇気が出る曲なんで・・・