かまぼこRockの人生棚卸し

楽しいブログでありますように!

ドアーズはファンクだ?!

2011-10-27 23:37:53 | ザ・ドアーズ

ザ・ドアーズと言えば、Voのジム・モリスンの詩的に深いイメージが強く、

『ファースト(ハートに火をつけて)』や二作目の『まぼろしの世界』など歴史的なアルバムが世に残っていますが、

この『L.A.WOMAN』(1971年:7作目?)

これが、物凄く”ファンクな展開”で素晴らしいアルバムなのである?

普段は、あまり、ファンク色な曲は得意ではないのですが、

このわかりやすい、ギリギリのグルーヴ感!が

とても感心するぐらい、いい曲なのです。

 

ドアーズの作品ってどれも素晴らしいのではないのか!?とまで思ってしまうほど素敵な曲の数々なんです。

 

つまり、

 

ザ・ドアーズって”素敵なファンク”なんだ!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうモータードライヴの限界... | トップ | 一度は聴いてみたかった音楽... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ザ・ドアーズ」カテゴリの最新記事