かまぼこRockの明日へのキック・オフ

楽しいブログでありますように!

世界遺産と”フク”を巡る旅(その12)

2011-06-16 12:11:15 | 日記
”関門トンネル人道入口”を出て、次に、向かって辿り着いたのが

”赤間神社”である。

壇ノ浦の戦いで安徳天皇を祀った神社である。

まるで竜宮城のような感じを受ける。



それから、少し、朝の下関を車を走らせ。

次に、訪れたのが、

”亀山八幡宮”である。

ここは、ネプチューンの番組『ナニコレ珍百景』に出たところだそうだが?

世界最大級の”フク”の銅像でもないし?



”亀”でもないし?



日本最大級の御影石の”鳥居”?



でもじゃなく!


あとから調べてみると、この”鳥居”の表札の石文字のキザミ、”亀山宮”の



→”山”山の左下角に野球のボールが食い込んでいるらしい!

そこまでは、確認できなかったです。




でも”浦島伝説”ってなんとなく、ここ壇ノ浦源平合戦での、その後を見据えた絵巻物じゃないのかなとなんとなく思いました。

”亀”が導いて、”竜宮城”でしばらく過ごし、源氏(武士)がなくなったところで、

明治政府が、この長州ではじまる。

なんか、”平家”再興の計算された物語のような感じを受けました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界遺産と”フク”を巡る旅(... | トップ | 世界遺産と”フク”を巡る旅(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事