漢方相談 昌栄薬品

漢方薬・自然薬が体に効きます、自然の生薬で病気に負けない体を作る
漢方相談 ご来店お待ちしています

今日2月3日は節分、土用明けです

2014-02-03 09:00:00 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

今日2月3日は節分、土用明けです。

節分の豆知識『海の精』カレンダーより

食の豆知識

豆まきはなぜ煎り豆?

豆まきの大豆は煎り豆。

それは「魔の目を射る」という語呂合わせもあるとか。

まいた後には自分の数え年分(その満年齢+1個)の豆を食べます。

季節の変わり目となる立春の前日で、太陽の一周期が終る日です。

一年の終わりに邪気を祓(はら)い、福を呼び込む「豆まき」が行われます。

魔よけの「柊鰯(ひいらきいわし)」や節分豆になぞらえて鰯や大豆料理、最近では「恵方巻(えほうまき)」という太巻きを食べたりします。

 

節分=セツブン。立春の前夜、豆まきをする。季節の変わり目の立春・立夏・立秋・立冬の前夜。明解漢和辞典

 

節分=せつぶん。気候のうつりかわる時、即ち立春・立夏・立秋・立冬の前日。立春の前日の特称。

冬の節から春の節にうつりかわる時。

この日の夕暮、柊(ひいらぎ)の枝に鰯(いわし)の頭を刺したものを戸口に立て、鬼打豆と称して炒った大豆を撒く習慣がある。

節分祭=せつぶんさい。立春の前夜または当日社寺で行われる祭儀。

節分=せつぶん。狂言。各流。

節分の夜、夫の留守の間に蓬萊の鬼が来て、小謡をうたい女房を口説く。女房妻になると偽って隠笠・隠簔・打出小槌をとり、「鬼は外、福は内」と囃(はや)し、豆をまくと鬼は逃げる。舊き良き広辞苑より

 

土用 鍼灸医学大系 太陰陽明論篇第二十九

*各々十八日寄治す 四時の中、土気の王する時を土用という。立夏の前十八日を春の土用、立秋の前十八日を夏の土用、立冬の前十八日を秋の土用、立春の前十八日を冬の土用といい、一年に四度、計18×4=72日ある。その始めの日を土用の入りという。現在は一般に夏の土用だけを土用といっている。

黄帝内経素問 太陰陽明論篇 第二十九 第三節 語句の意味 脾胃は土に属す

黄帝内経素問 太陰陽明論篇 第二十九 第三節 訳

 

土=ど。五行の一つ。人体では脾と胃に配当される。<霊枢熱病篇>「土は脾なり。」

土気=脾胃の気。

王=さかんなこと。

王=旺。漢方用語大辞典

旺=オウ。サカン→盛。旺盛。光が美しい。

脾胃が旺盛であるが、極まると胃が不調になることがある。

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

本体価格

250g 8,000円

500g 15,000円