日本の油彩画の歴史に触れてきました。川越市立美術館の特別展です。東京/京都国立近代美術館の巡回展示でした。鉄道駅からは3キロ歩きます。
草創期の洋画家が、京織物の図案に影響を与えたことなど、学べました。
好きな画家、小磯良平、靉光、佐伯祐三、藤田嗣治などを堪能しました。下の絵は、遠い親戚(祖父の従弟)山口薫の古羅馬(ころーま)の旅・1937年
地方自治体の美術館は、入場料も図録も廉価です。嬉しい。
草創期の洋画家が、京織物の図案に影響を与えたことなど、学べました。
好きな画家、小磯良平、靉光、佐伯祐三、藤田嗣治などを堪能しました。下の絵は、遠い親戚(祖父の従弟)山口薫の古羅馬(ころーま)の旅・1937年
地方自治体の美術館は、入場料も図録も廉価です。嬉しい。