
昨年からの映画熱は、冷めることはなく、むしろ加熱しています。12月になったので、40本くらい観た中で、心に残る5作品。
◯グランド・ブタペスト・ホテル
画像の絵画的美しさでは、この作品を超えるものなし。
◯マダム・イン・ニューヨーク
インド映画に踊りは付き物、というイメージは、最早、払拭された。主人公がラストにする英語スピーチに感動。
◯蜩の記
正統派の役所広司を見ることができる。時代劇は、武士道がらみでないとね。
◯リアリティーのダンス
ペルーの人と風景が、新鮮だった。不思議で難解な作品。DVDになるのだろうか。
◯イン・ザ・ヒーロー
昭和時代のいい映画を、思い出させる作りだった。唐沢寿明、芸達者ぶりにハマる。
以上、僕の中のベストだが、順位はつけられない。