肉団子の甘酢あんかけ
<材料>
豚ひき肉・・・・・・・・・・・・・・・・400g
赤みそ・・・・・・・・・・・・大匙1
ごま油・・・・・・・・・・・・大匙1
塩・・・・・・・・・・・・・小匙1/2
溶き卵・・・・・・・・・・・・1個分
片栗粉・・・・・・・・・・・・大匙2
ねぎ(しらがネギにします)・・・・・適量
揚げ油・・・・・・・・・・・・・・適量
サラダ油・・・・・・・・・・・・大匙3
合わせ調味料
中国黒酢(なければ普通の酢)・・大匙11/2
酢・・・・・・・・・・・・・・大匙1
砂糖・・・・・・・・・・・・・大匙5
しょう油・・・・・・・・・・大匙1/2
スープ・・・・・・・・・・150cc
水溶き片栗粉(片栗粉1:水2)・・・大匙2
<作り方>
① 合わせ調味料を作ります。ボウルに中国黒酢、酢、砂糖を入れてよく混ぜます。砂糖が溶けたら、残りの材料を入れてよく混ぜておきます。
② 肉団子の生地を作ります。
ボウルに豚ひき肉を入れ、赤みそ、ごま油、塩を加え、手を一定方向に回転させながら、よく練り混ぜます。
③ 粘りが出てきたら、溶き卵と片栗粉を加え、さらによく練り混ぜます。
④ 練り混ぜる間に、ときどき肉だねをまとめて掬い取り、ボウルの底にたたきつけるようにします。こうすると余分な空気が抜け、身がしまり、粘りが増します。表面がつるんとなり、指にねっとりとまとわりつく位に粘りが出たら、まとめやすくするために、冷蔵庫で30分程休ませます。冷蔵庫に入れておくと、少し硬くなりますから、使用する直前に、手で再び練って、柔らかくします。
⑤ 中華鍋に揚げ油を入れ、150度くらいの低温に熱します。肉だねを左手に適量とり、手のひらの中でならしてから、親指と人差し指の間から直径3センチほどの大きさに絞りだします。絞り出したタネを右の親指で下の方からすくい取るようにして、熱した揚げ油の中に静かに入れます。
(このような器用なことはする自信がなくて、私は手で丸めました)
⑥ 団子をすべて入れたら玉じゃくしを手前から向こうへゆっくり動かしながら、まんべんなく火を通します。最初は低温で徐々に温度を上げていきます。はじめから高温だと、最初入れた肉団子の揚げ色と差が付くから、徐々に温度を上げ揚げ色を均一にします。
⑦ しっかりと色づいた肉団子をかなざるに上げ、油を切ります。
⑧ 油ならしをした中華鍋に、新たにサラダ油を入れて熱し、①の合わせ調味料をもう一度よくかき混ぜてから入れ、焦げ付かないように玉じゃくしの底でかき混ぜながら煮ます。
⑨ 甘酢あんがぐつぐつ煮上がってとろみが付いてきたら揚げたての肉団子を一気に加え、手早くからめて仕上げます。器に盛り、しらがねぎをのせます。
バナーへのクリック応援いただけますと、嬉しく励みになります。
私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の
「おばあちゃんの料理ノート」です
私の日記ブログ
日々更新中です。
https://blog.goo.ne.jp/karensakura