とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

催事「華展・山草展・茶会」が終わりホット一息

2017年10月08日 20時45分28秒 | 日記
昨日今日の二日間天候に恵まれた催事は大勢の来訪者があり成功裡に終わった。
特に今回は「苔玉作り教室」を新たに開設多くの希望者があったが席数の制約で先着20名限りとした。
10時受付にもかかわらず9時過ぎから並んだ人もあり時間前には既にお断りをする程の人気ににんまり!
参加者の殆んどは初体験と緊張気味な姿が面白しろい
講師の説明が始まれば真剣に耳と目を向け各自選んだ苗木や花を当方が用意した土と苔を巻き込んで各自ワイワイと賑やかに苔玉をつくりを体験した。
いずれも俗に言う泥んこ遊びを体験し喜んで頂いた。
参加者全員が出来上がりの自己傑作の苔玉と共に記念の集合写真を撮影(写真は肖像権上ブログ不掲載)
その代り作品をテーブルに展示いずれも出来栄え良しの作品ばかりだ。
今回の催事も終了を迎え持ち寄った各自の展示鉢はもちろん展示棚の撤収に大汗を掻き大作業も大仕事
数名の男子でこれらの備品や棚の機材を運び入れと収納を行うが、日頃重たい物を持ちなれていない老人にとっては重労働である。
親しくしている先輩は毎夜数回目が覚めるのに昨夜は疲れからか一度も目が覚めず朝7時半まで床の中だったと話していた。我も同様だ
今晩も同じだと思うが身体の節々が痛い。

華展の作品の一部



























茶会の様子(抹茶の席)










山草の作品








苔玉つくり風景と出来上がりの作品











昨日&今日は地元神社の大祭だ

2017年10月08日 18時02分35秒 | 日記
我の住む地区には住民1万人ほどそして23組に分かれている。
昨日そして今日は地元神社の秋の大祭だ。
天候を心配していたが好い天候に恵まれた。
各組が小規模ではあるが山車を所有し子供達を引き手に昨日は各組の町内回りそして本日午後23組の山車が神社に集結しそれぞれにお祓いを受け町内住民の安全安寧を祈願する。
今日は素晴らしいお祭り日和でむしろ良過ぎて暑いぐらいの一日となった。
神社では氏子総代20名がこの神事に早朝から忙しく午後には次つぎと訪れる山車の誘導等に汗を流した事と思われる。
神社境内には各組の山車とその引手と関係者で広い敷地も溢れるばかりの人出であったと推測する。
全組のお払いが済めば隣接する小学校校庭で今年の厄歳25歳と42歳の厄払いのお礼と彼等による例年通りの大掛かりな餅投げ行事が行われる。
夕方妻の知人が餅投げの拾った餅を届けてくれた。
我も10年程前に2年間氏子総代を務め大祭の風景を懐かしく想い出される。
残念ながら昨日そして今日は他の行事と重なり神社大祭の雰囲気に入れず心残りだ。
写真は頂いた餅投げの餅