それでは午後の作業から参加の私が引き継いで(今回は寝坊じゃないです)。
まずは葉物の畝作りです。
前回大活躍のピエンタがお疲れ気味ということで、今回はサ・ラ・ダを使ってまずは耕運。
すぐに慣れるくろちゃん、流石です(^O^)
んで早速出来上がった畝の半分ほどで種まき。
葉物の種ってちっちゃいし、5条なんで大変です。
「あぁ、こ、こしがぁぁ~~~」と農業の大変さを実感するのです。
蒔いたのはチンゲンサイ、ルッコラ、小松菜などなど(写真はメモ代わりだったりします)。
この暖かさならゴールデンウィークの頃には収穫かなぁ、なーんて思っていたら、また火曜には寒くなるんだとか。
春の天気は気まぐれなり。
その後は落花生のマルチ張り。
黒と透明で使い分けているのは実験だそうな。
落花生、昨年は県内中が不作だったといいますからね。実験は大事です、はい。
そして最後にエンドウのネットを張りました。
昨年、一昨年と教室で教わったはずなのに、思い出すのに時間が掛かるのはオッサンだからか何なのか。
・・・とまぁ、この作業を進めたのが5時ぐらい。まだまだ明るくて、もう問題なく作業出来ますよ。
午後しか参加出来なくても、いっぱいメニューこなせますよ~。