雷ごろごろ
の中、避難を繰り返しつつ皆でゲット!!した野菜たち。
夏野菜のビタミンカラーはホントにきれいですね!
行きの電車でぼーっとしてて、乗り過ごし、暑い中、畑まで歩くという失態
畑に来るまでに体力奪われて
ダウンしてた気分もこの色を見ると、テンションアップ!!

家で早速、ゴーヤーはお決まりのチャンプルーに、そして翌日はミーチェルさんおすすめの天ぷらに!

何でもかんでも揚げていたら、これ、一人分・・・・??という量になってしまい、
近所の友達を呼びましたが、それでも余る程に揚まくってしまいました。。
ミーチェルさんおすすめのゴーヤーは、種&綿のついたまま輪切りにし、揚げてみました。
エジプト(インドだったか・・)の人たちはゴーヤーの綿をメインで食べるとテレビで見たので、
そのまま揚げてみたら、これがまた美味しかったです(苦味は綿にはありませんでした)
綿を取るのが面倒な人、ぜひやってみてください。
あと、おすすめはモロヘイヤの天ぷら。こちらも、サクサクしていけます!
そして、デザートはこちら!!!

真っ赤でおいしかった~。
追伸:畑でのデザートは、ベトナムのKさん(右下)が差し入れてくれました!

というのは冗談で、ベトナム帽子が似合うKさんが、かき氷を持ってきてくださいました。
生き返りました~。ありがとうございました!!
ベトナムで買ったというこの帽子が本当にお似合いで(頭が蒸れず髪もペタンコにならない優れもの!)、
まるで現地の人みたい!と話題になったのです(笑)