みんなで書く畑の日記~ハーベストクラブ

農業実践教室の受講生と卒業生の農業サークル「ハーベストクラブ」の畑の日記。クラブのメンバーみんなで書いています。

マルチマルチマルチ by あいけん

2013-03-31 10:05:00 | Weblog

久しぶりの鎌取にやってきましたー。

今日は、先日大風ではがれてしまったマルチ張り。

この日手がけたマルチは8本!+防草シート!

教室と違って30メートルですもんねー。長いっ。。

何とか完成!美しい!もうはがれませんようーに。

外ではうぐいすの声が。春ですねー。

ただ、この日は少し肌寒かったですね。

 

お昼休みは地主さんからお味噌汁の差し入れ。

温まりますねー。こうさくさんのパーコレーターコーヒーも

冷えた身体にはたまりません。

ありがとうございました!

そして午後からは千城台へ移動です。。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナス畝施肥など byのり

2013-03-27 21:47:58 | Weblog

3月23日(土)後半の作業は、えみい。さんも加わり
まず、ナス畝に20㎝くらいの溝を掘り、堆肥を入れて耕運機でかき混ぜて埋め戻し、マルチを張る作業をしました。
先週より作業は軽量化されていたので、腰痛持ちの私でも皆さんと一緒に何とか乗り切れました~

次に堆肥ふりは木くずが混ざっているのをカズさんお手製の大型ふるい機でふるってからたくさん色んなところに播きました!
後は、南瓜畝マルチ張りと玉ねぎ&ニンニクの液肥散布までできました!

お土産に、鎌取の畑から移植していたねぎと有希さんが宝探しのように土の中に埋めていた大根を掘ってくださって
持って帰りました!ねぎ、とっても甘くて美味しかったですっ

久しぶりに参加しましたが、とても充実した土曜日でしたなかなか毎週は参加できなくて残念です
これからますます春夏に向けて忙しくなりますが、また都合をつけて畑に行きたいと思いますっっ
皆さん、豊作に向けて頑張りましょー

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら咲く中 byくろ

2013-03-24 20:21:58 | Weblog

先週に引き続き土曜日は畑に向かいました!

東京駅から高速バスで畑に向かう私ですが、八重洲口前の桜並木はこんなに満開!

春ですねえ。

畑に向かうバスの車窓からもたくさん桜を見つけることができました。

そして、畑も新生活?(新野菜)の準備です。

まず、午前中に行った作業はとうもろこしの播種。

先週畝を作り、マルチも張ってあったので、穴あけ機で穴をあけ、そこに種を2粒ずつ撒きました。

↓※こちらが先週の写真。作業している横の畝に今週は播種

播種の後には、トンネルを張って、マイカ線も張って作業完了。

この作業はのりさん、ぽんちゃん、そして、教室のメンバー4名が手伝ってくれたので、

とってもスムーズに終了!お手伝い感謝です!!

あとは発芽を待つばかり

今から楽しみですねー。

では、後半の作業はのりさんにバトンタッチ!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事発芽!  by有希

2013-03-22 19:24:59 | Weblog

ハーベストクラブでは、種まきの時期が始まっています。

追われるように種まきをしている今日この頃。

 

先日種を播いたダイコンが発芽しました!

トウモロコシも!

ジャガイモも芽が出ています。

 

芽が出るとほっと一安心!

春夏は、茶色い畑に徐々に緑色が広がり、そのうち高さが出てきて、足を運ぶたびに目に見える変化が嬉しいものです。

豊作目指して、がんばりましょう!

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇親会 by あいけん

2013-03-20 13:19:06 | Weblog

重労働のあとに畑にて教室のメンバーと懇親会をやりましたー。

くろさん、えみぃ。さん、たけjeさん 本当にお疲れ様でした!!

おかげさまで美味しいお酒が飲めました。

 

懇親会は。。コロースルーに始まりー。。。

ダッチオーブンの豚肉料理。。。

ランタンの灯りとろうそくの灯り。(キャンドルホルダーが素敵です。)

有希さんのスペシャルなカレー、ぽんちゃんのパウンドケーキ、耕作さんのパーコレーターコーヒー、

鍋や雑炊などなど写真にはとてもではないけど表現できない素晴らしい料理の数々。。。

というか。すみません。酒を飲みながら皆さんとお話するのに夢中で全く写真撮ってませんでした。。

が、それほど盛り上がったってことですねー。

楽しいひとときでしたー。

みなさま、ありがとうございました!

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クタクタ・・・ byくろ

2013-03-17 21:52:16 | Weblog

昨日は約1か月ぶりの畑となりました。

久しぶりの畑仕事、想像以上にやることは山積みでした!

とうもろこしの畝づくり、種まき&トンネルとマイカ線張り。

堆肥ふるい&堆肥まき など。

  

その中でも特に大変だったのは、ズッキーニ、きゅうり、ゴーヤのための畝づくり。

畝を作る前に30センチほど土を掘り、そこに堆肥を入れてから土を戻し、畝を作ります。

これが、こんなにつらかったっけ??というしんどさです

1年前もやったはずなのに、忘れるもんですね

たけJeさん、その背中がつらさを語っているかのようです。

この作業はどんなにがんばって土を掘っても、それをすぐにまたもとの状態に埋め戻すという、

がんばっても、がんばった形跡が跡形もなくなるという悲しさがあるんですよね・・

 

この日集まったクラブの4名中、3名が腰痛持ちという、腰痛仲間たち(笑)

唯一元気だったIさんも、しまいには腰痛になるという結果に

Kさん曰く

「こんなに頑張って畝作ったんだから、収穫時期のズッキーニがどんなに持ち帰れないくらいたくさん採れても、ありがたく持って帰ろう!

こんなにできて食べきれないよ、重いよ、と思ったら今日を思い出そう!」と(笑)

私も胸に刻みます!!

皆さま、大豊作のためにこれからもがんばりましょう!

腰痛4人衆↓ おつかれさまでした!

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫での鶯の初音 by 畑耕作

2013-03-13 18:08:00 | Weblog


この日の午前中は頑張ってみたものの、畝とマルチは3本まででした。

さて杜のなかのウグイスの初音を心地よく聞きながらランチタイムです。

この日は、地主さんからの差し入れで、天ぷら大盛り、ブロッコリーとハムのサラダ大盛り、
食べきれないほどたくさんのシュークリーム。

そして有希さんの力作、「教室の畑で取れた紫キャベツと去年教室で取れたトウモロコシのコールスロー」
紫キャベツのさわやかな苦味とコーンの甘さのハーモニーがすばらしい青春の味でした。

季節にあったこんな上品な味を生み出せるのはステキです。




という訳で、ランチを食べすぎてしまいましたが、午後の作業開始です。
残りの畝とマルチ4本と、さらに保管してあったサトイモの芽が出てしまったので、急遽これを2畝に植えました。



 


さらに、この農場で使っていた雨よけの資材を積んで、教室の畑まで運搬し、翌日のトマトの雨よけ組み立てに備えました。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ががーん マルチが    by たけje

2013-03-11 17:06:20 | Weblog

マルチ心配していたのですけれど。ほんとですか。

マルチ張りの最後に風除けの盛り土をしたのは、私メです。もっと

たくさん置いておくべきでしたか。

ほかの作業は高橋さんご夫妻、畑耕作さん、ポンチャンが大変な思いをして

7本の畝をつくって頂き、私メはもっぱら作業の楽な盛り土係でしたので、それ

が、それが、自然の脅威とはいいながらあの程度の風で飛ばされてしまうなん

てショックはでかい。

高橋さん後処理は手伝いませんけど宜しくお願いします。

と、言うわけで9日は5月の陽気という中で7本の畝の畝たてがメインの作業でした。

途中には、隣の農地のお年寄りが焼畑耕作なのか枯れ草に火をつけていましたが、

燃え広がりクラブの境界まで燃え広がり、おまけにそのお年寄りが火の中に倒れこみ

助けおこしたり、延焼防止に足やレーキで火を消したりなどがあり大変でした。

一休み中の畑耕作さんと遠くの赤い半そでシャツ姿はカズさんです。さすがに

カズさんの畝たて作業は早い早い、午後からの参加のカズさんですが、あっと

いう間に残っていた4本約30メートルの畝を耕してしまいました。

                      9日の後半のレポートは畑耕作さんです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの植えつけpart2 by 畑耕作

2013-03-07 05:00:03 | Weblog

暴風が吹き荒れた次の日の日曜日に午後畑に行きました。
高橋夫妻がジャガイモ用の畝をすでに2本作っており
まさに、イモを植えつけするタイミングでした。 
この高畝2本を作るのはおそらく大変な重労働だったんでしょうね。
感謝いたします。




さてこの高畝にイモを植え付けて、そのあとマルチをピンと張りました。
今回はこの2本と先週作った畝に6種類のジャガイモを植えました。

 

 


さて昨年、農業関係の展示会で原種のジャガイモが展示されていました。
ジャガイモには種類がいろいろあって、一部重複してますが、生食用55種、でんぷん原料用9種
加工食品用14種もあるんだそうです。 

とても覚え切れません!!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジン、春菊の種まき by高橋

2013-03-04 11:21:28 | Weblog

日曜日、ニンジン、春菊の種まきを畑耕作さんとしました。

秋冬作と違って、マルチを張ってトンネルビニールをかけて・・・。かなり人工的に環境を作ってあげての種まきです。

早く芽、出ないかなぁ~と今から期待です。

 

さて。

日曜日は、やっぱり風はあったものの、土曜日に比べればうんと少なくて楽勝でした。

天気も良かったので、お隣の農家さんも春作の準備にいそしんでいらっしゃいました。

「昨日は大変な風だったねぇ~」と瞬間的にしみじみと会話を交わしました。

都会では、天気の話はオハヨウゴザイマス、コンニチハと同レベルであることが多いですが、自然の影響がハンパない畑という場では、お互いの苦労をねぎらい合ったり、お互い良かったね!とシアワセ感を分け合ったり・・・感情がこもった会話になります。

春夏作の作付けはこれから本格化しますが、お隣さんとシアワセ感を分け合う会話の日が続くといいな!と思います。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする