ゆきさんから台風9号の被害状況について連絡があり、迷走を続けている台風10号の
影響を少しでも軽減できればと思いつつ畑に...
連日の真夏日から一転して、秋風を思わせるような涼しい風が畑を吹いていました。
今期からクラブメンバーの『Oさん』が既に作業スタート中
これからよろしくお願いしますと、挨拶もそこそこにまずは、倒れたキュウリパイプの撤去から、
画像では分りづらいでしょうが、キュウリパイプ撤去後のキュウリネットです。
ネット、雑草、ゴーヤが絡み合ってます。
まだ元気なはずのピーマン、トウガラシを、台風の風を考えて支柱をやり直し誘引作業
テツオタさんも駆けつけてくれました。無事キュウリパイプ、ネット下から救出作業完了。
秋冬野菜の定番、カブ、ホウレンソウ、葉物それから、レタス、春菊エリアに施肥と耕うん
耕うん前に除草しておけば良かったのですが、ピアンタで耕うんすると雑草が絡まる絡まる
テツオタさん奮闘中... お疲れさまでした
がんばりました
新生姜と本日の収穫物を分けて本日はおしまい
台風の影響が最小限に止まるように