みんなで書く畑の日記~ハーベストクラブ

農業実践教室の受講生と卒業生の農業サークル「ハーベストクラブ」の畑の日記。クラブのメンバーみんなで書いています。

ブログ初挑戦

2009-04-30 17:43:16 | Weblog

29日は雲一つ無い晴天に恵まれました。

 

関口さんに助けられ物置の裏にハーブガーデンを作りました。

 

 

ひろびろ~。

青じそと赤じそを植えました。

by キクリン

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風物詩   byミーチェル

2009-04-29 23:29:44 | Weblog

この時期、行われる田植え作業を運良く、見学する事ができました。 

H・クラブの畑から少し下っていったところに地主さんの田んぼがあり、 
見においで!っと誘ってくださったので、行ってみると、  
とってものどかな景色が広がっていました。 

機械なので簡単そうに見えましたが 

泥水の中を歩くのは結構疲れるんではないでしょうかね? 

やった事も当然ありませんが、テレビではなく生で見るのも初めてでした。 

 辺りはカエルの大合唱    
                      ゲロゲロ×2 クワ×3 

秋には黄金色の稲穂を見られるのかと、今から楽しみです。  

 

地主さんには本当にいろいろお世話になっていて、とっても感謝しています。 

ここのところ、幾たびに竹の子を分けてくださり、
       お陰様で連日、竹の子三昧の贅沢な食卓 

で、最近のmyブームは竹の子ばっかりの鍋。 

 

 

 超薄切りにした竹の子をこれでもか!!っと言うくらい土鍋に詰め、 

 大根おろしとネギをこん盛り。 

ポイントはやっぱり鰹を贅沢に使っただしですかね~ 

鳥肉なども入れればなお美味しいのでしょうが、
                なかったのでシンプルにいってみました。 

モリモリ食べられて、とってもヘルシ~。 

竹の子掘るのはチョットですが・・・ 
                お腹を満たすのは
この時期しか楽しめないので、思う存分堪能しようと思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月 25日悩みのたね byミーチェル

2009-04-28 10:54:05 | Weblog

 

今回、南からの超強風に1日悩まされる事になりました。
朝から吹き荒れていて誰もが今後の作業難航を予期…

トマトのあまよけ施設設置の為、無風を期待したいくらいなのに…こんな日にかぎって、悔しい思いを胸に、少々の無理は承知の上予定通り決行しました。
この作業は男性が99.7%主導権を握り、私達は見守るばかりとなりました。


その姿はとても頼もしく、流石!の一言です。
想像より早く完成したので簡単なのでは?と勘違いしてしまいそうですが、かげでは並々ならぬ苦労があったに違いありません。


私達(ノン参加メンバーも含め)に体験談をお聞かせ下さい。


又、新マルチのはりかたを実践してみていかがでしたか?


早速筋肉痛になった方、申告お待ちしていますよ~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自慢のマルチ!!

2009-04-23 16:19:00 | Weblog

見てください 

 

マルチに、周りの風景が写り、まるで鏡のようではないですか? 

体力は消耗しますが、結果がついてくるのでやりがいは十分あります。 

一歩、プロに近づいた気分です。 

 

 

レタスの定植 

かぼちゃの定植 

 

ブロッコリーとキャベツの苗は定植後、虫よけネット   

 

どの苗も定植には、最適な大きさで、とっても元気な苗だったので、 
これからの成長が楽しみですね。 

 

スナックエンドウや絹さやも花をつけ始め、ぐんと大きくなってきました。 

収穫が待ち遠しい~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関口さん、クラブの苗を大切に育ててくださりありがとうございます!by高橋

2009-04-21 22:33:18 | Weblog
19日唯一の男手であるトミーさんは昼にお帰りになってしまったので、午後はミーチェルさんと2人だけの作業となりました。

そんな日に限って山のような作業量。
やりたいことは山ほどあったのですが、成長著しく定植を待ちかねている野菜たちの定植を最優先して作業をすることにしました。

地主さんの奥さんが、ワタシ達がヨロヨロと作業する姿を見るに見かねてか、作業を手伝ってくださいました。

3人で約30m長の畝3本にマルチを張り、定植では関口さんと関口さんの奥様にも手伝っていただいてレタスとキャベツとブロッコリーとカボチャの苗を植えました。

定植した分量はレタス2トレー+α、カボチャの苗9個くらい、キャベツとブロッコリーの苗は畝18m分くらい。→カウントする単位がバラバラなのは気にしないよーに!


野菜の苗はどれもこれもキレイに順調に育っていました。地主さんの奥さんも、定植後のレタスを見て、これはキレイだねぇ~と感心していました。

関口さん、ハーベストクラブのたくさんの苗を大切に育ててくださりありがとうございます!!
皆で頑張って大きくしていきますので、これからもよろしくお願いします!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日大忙し!!  byミーチェル

2009-04-20 23:34:41 | Weblog
関口さんにゆだねていた苗達が立派に育ち 
定植を今か今かと待っているものも少なくありません。 
 
と、言う事で
急ピッチ耕運&マルチ張りを進めることになりました。 
が・・・今回に限って参加者3名・・・

気合を入れなおして、作業開始~

トミーさんに教えてもらいながら耕運機にもトライ! 
前進はクリアしましたが、ターンやエンジンの操作は次回の課題となりました。 

ちなみに、 

有希さんから風に強いマルチの張り方を伝授してもらったので、 
畑で直接、皆さんにお伝えして行きたいと思います。 
 
丈夫さと引き換えに、今までのやり方よりも体を使います。 
初めてやった方は上半身筋肉痛は覚悟して望んで下さいね。 

朝起きたら体がバキバキで何が起こったのか暫く理解に苦しんだミーチェルでした 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリーのこだまや

2009-04-19 11:35:25 | Weblog

所用で千葉の長生郡まで行ったので、帰りに、インドカリーのこだまやさんに寄ってきました。

一見普通のおうちのように見えますが、カリー屋さんです。ちょうどランチタイムで、お店はお客さんでいっぱいのようでしたので、もう一件所用を済ませてから再度
おじゃましました。

見覚えのある樹が奥にみえますね!

この日頂いたメニューは「こだまやスペシャルセット」
カレーといえばワンパターンのカレーしか思い浮かばないおっさんにとって
この味はなんともいえない「やさしい味」がしました。

お勧め品です。

by 音次郎

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹の子クッキング~  byミーチェル

2009-04-17 23:26:31 | Weblog

私も竹の子、美味しく食させていただきました。 

今回は、 


菜の花と共にペペロンチーノ風のパスタと・・・・ 

  

えびとグリンピースを合わせ、塩炒め! 

今回あえて、旨いスタンダード料理は作らず、冒険してみました~。 

どちらも繊細な味わいを期待せず、新たに、ニンニクやナンプラ~といったものとコラボさせる方向へ・・・

竹の子は繊細な風味が貴重なので、 
風味を楽しみたいのなら、やはり和食が一番かと思います  !!  

ですが、シンプルなだけにアイディアしだいで多国籍オールマイテイー!食材となるかも・・・ 

知れれません。

ここ暫くご無沙汰ですが・・

kさんの腕にかかれば、竹の子も旨いカリーに変身するのでしょうね! 

 
 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこ料理報告!~by高橋

2009-04-17 13:12:47 | Weblog
先日のたけのこ掘り、お疲れさまでございました。おかげさまで、たっぷりたけのこ料理を満喫いたしました。

我が家のメニューは、たけのこご飯、たけのこの煮物、たけのこのお吸い物です。
オーソドックスなメニューです。
写真をうっかり撮り忘れてしまいまして、字だけのご報告です。

一番好評だったのは、たけのこのお吸い物。
これは、昆布とカツオで出汁をとり、料理酒、石垣島のミネラルたっぷりの塩、薄口醤油を極微量、みりんを極微量だけ入れて、たけのこの上半分の柔らかい部分だけを具に入れたものです。最後にお椀の中にスダチの皮をひとかけら入れたら、自画自賛の美味しいお吸い物が出来ました!えっへん!!
お吸い物の味付けのポイントは、きちんとした調味料を使うことと、薄口醤油を本当に少しだけしか入れない、というところでしょうか。
味見の段階で、物足りないのでは??と思う程度にしておくと、すだちを入れた後の味がより一層引き立つような気がします。

たけのこご飯と煮物は、一晩たった方が味が馴染んでおいしいですね。
煮物は明日でも食べられそうなので、明日の農業教室のお弁当に入れていこうと思います♪
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日の作業  byミーチェル

2009-04-15 21:16:08 | Weblog

前、前回のブログを見ていると、竹の子堀をしに行ったかのように、
                        思われる方もいるかも知れませんね!
初体験だった私は、農作業の印象よりも上回っていたかもしれませんが・・・


実際は、忙しい合間をぬってのお宝探し!
          という事で、その他にも山ほど作業をこなしてきましたよ。 

この日、初夏並みの気温だったので、 
トンネル内の大根や枝豆がぐったり。脇を開け、帰りには剥がしてかえりました。 

午後はハウスでナスなどの鉢上げやオクラ・ゴーヤの播種をするチームと、 
畑でナスの定植や小屋の整理をするチームに分かれて作業! 

  

結局、6時近くまで皆さんには頑張っていただいました。

昼過ぎまではいなかったはずのnさんが突然、
                         バイクで現れた時は、驚いちゃいました。 

忙しい中、少しでも、手伝いに来てくれてありがとうございました。 

皆さん遅くまでご苦労様でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする