みんなで書く畑の日記~ハーベストクラブ

農業実践教室の受講生と卒業生の農業サークル「ハーベストクラブ」の畑の日記。クラブのメンバーみんなで書いています。

初夏のような陽気の中での作業 by ラッコ

2020-04-07 19:32:54 | Weblog

4月に入って最初の週末の様子です。

やっとやっとの今年初の作業だったんですが、気温が高く、そして徐々に風が強くなる一日でした。

まずはトウモロコシ畝の間引きと除草から。

育ちの良くない場所は種を追いまきしています。

水をやって終了。すでに初夏のような陽気です。

続いてはナスなどの畝への施肥です。

今年初参加の私ではありますが、予め土壌を分析しているはずでして、堆肥やミネラルなどを作付けする野菜に合った量で調整して、畝に撒いていきます。

そして直後にフナヒロさんが耕運して畝立てしています。

ここで午前が終了。

 

午後はエンドウの誘引から。

・・・のはずでしたが、ビミョ~に届かないので早々と終了。

その後は白菜とミサキキャベツの定植を行い・・・

枝豆の播種で終了です。

本格的な収穫はまだまだ先ですが、こちらはワケギ。

土の中から掘り出した人参です。

すごく良い保存状態です。

 

色々と大変な状況ですが、畑に来ると気分が解放されますね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする