goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなで書く畑の日記~ハーベストクラブ

農業実践教室の受講生と卒業生の農業サークル「ハーベストクラブ」の畑の日記。クラブのメンバーみんなで書いています。

春の強風の中・・・   by 新人Y.K.

2022-03-06 17:12:04 | Weblog

今日は朝、起きた時からハーベストの畑を進めなければいけない気に駆られてしまい、急ですが主人と畑に出かけることにしました。

車に乗ってから今日伺うことを電話連絡して、11時頃お邪魔しました。

これは畑に到着した時の写真です。

私たちもあまり時間がなく、日が暮れるまではいられなかったので、優先度の高い作業をしました。

まずはソラマメ、エンドウの畝の防虫ネットを取るところから・・・。

ただ、今日は春の強風の中の作業で、マイカ線の撤去、パッカーとダブル杭、不織布・防虫ネットの撤去はなかなか大変なものでした。特に一番道路側のたまねぎ畝の防虫ネットはしつこい雑草が絡みつき、悪戦苦闘しました。

ようやくその作業が終わって、次はとうもろこしをひと畝分のみ播種ということで、穴開けから始めました。

そうしてこの穴にとうもろこしを播種、じょうろで散水し、トンネル枠を立ててお昼休憩しました。

昼食後、無事ポリフィルムかけとマイカ線をセットでき、このようにきれいに完成しました!

とうもろこしは自分の畑では作っていないので、Y.K.としてはハーベスト畑に期待を寄せています。

今日は不織布・防虫ネット撤去には非常に辛い天候でしたが、風にも負けず頑張りました。

次回はたくさんメンバーが集まればいいなあ、と思ったY.K.でした。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする