今日も残暑が厳しかった~ 
2週ぶりに畑にいきました。
土はカラカラで作物もさすがに暑そうでした。。。
そろそろ雨がほしいとろこですが、まだしばらく残暑は続きそうですね。
さて、本日の作業記録ですが、午前中にKさんとミーチェルさん、地主さんが藁を束ねてくれていたので、それを堆肥場の脇に積み上げておきました。
昨年の藁(堆肥場の脇につんでいた藁)はだいぶん分解されていましたがこれを小さく切って米ぬかと混ぜて堆肥場にいれました。
その際に気がついたのですが昨年からクラブで作られていた堆肥は本当に良い状態で、もうサラサラの山土みたにになっていて、みんなで取り組んできたことが長い時を経て形になってきたと感じられるものでした
今日積み上げた藁も来年には良い堆肥になってくれるといいなぁ。
あとは、秋まきの大根の播種をしましたが、なんと 今までになかったマルチが登場!
これはきっとすごい効果があるのではないでしょうか!乞うご期待ですね。
そこに大根は4種を播種しました(ミニ大根、青クビ、聖護院、中身が赤いヤツ(名前を覚えてません・・・・すみません。。)今年の冬もおいしい大根とそれを使ったおいしいタクアンができるといいですね。
帰るときにSさんの奥様から赤いピーマンいただいたのですが、これがすごくって、
生でかじってみたら、とても甘く、ピーマン臭さがなくって
果物みたいでした。(これってピーマンの種類がちがうのかなぁ?今度聞いてみよう)
2週ぶりに収穫物をいただいてきたので、今週はスーパーで野菜を購入しなくてもおいしい野菜が食べられそうです。(*^。^*)
(by山)

2週ぶりに畑にいきました。
土はカラカラで作物もさすがに暑そうでした。。。
そろそろ雨がほしいとろこですが、まだしばらく残暑は続きそうですね。
さて、本日の作業記録ですが、午前中にKさんとミーチェルさん、地主さんが藁を束ねてくれていたので、それを堆肥場の脇に積み上げておきました。
昨年の藁(堆肥場の脇につんでいた藁)はだいぶん分解されていましたがこれを小さく切って米ぬかと混ぜて堆肥場にいれました。
その際に気がついたのですが昨年からクラブで作られていた堆肥は本当に良い状態で、もうサラサラの山土みたにになっていて、みんなで取り組んできたことが長い時を経て形になってきたと感じられるものでした

今日積み上げた藁も来年には良い堆肥になってくれるといいなぁ。
あとは、秋まきの大根の播種をしましたが、なんと 今までになかったマルチが登場!
これはきっとすごい効果があるのではないでしょうか!乞うご期待ですね。
そこに大根は4種を播種しました(ミニ大根、青クビ、聖護院、中身が赤いヤツ(名前を覚えてません・・・・すみません。。)今年の冬もおいしい大根とそれを使ったおいしいタクアンができるといいですね。
帰るときにSさんの奥様から赤いピーマンいただいたのですが、これがすごくって、
生でかじってみたら、とても甘く、ピーマン臭さがなくって
果物みたいでした。(これってピーマンの種類がちがうのかなぁ?今度聞いてみよう)
2週ぶりに収穫物をいただいてきたので、今週はスーパーで野菜を購入しなくてもおいしい野菜が食べられそうです。(*^。^*)
(by山)