「社会保険労務士法人 人事アップ」               九州No1の社会保険労務士を目指して日々活躍中。

平成24年1月に地元九州で社労士ナンバーワンを目指し開業。
行動力、創造力、発想力、誰にも負けません。

社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュ                                                        岩切勝造(いわきりしょうぞう)

     

次世代育成支援対策推進法 『くるみんちゃん』 【2】

2010年02月03日 07時46分22秒 | 法律
お早うございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

では『くるみんちゃん』の入手基準を見ていきます。
下記に通り、1)から9)までの条件があります。
なお、従業員が300人以下の事業主には5)6)の要件が緩和されています。


1) 雇用環境の整備に関し、次世代法第7条第1項の行動計画策定指針に照らし適切な
   一般事業主行動計画を策定したこと。

2) 策定した一般事業主行動計画の計画期間が、2年以上5年以下であること。

3) 策定した一般事業主行動計画を実施し、当該一般事業主行動計画に定めた目標を
   達成したこと。

4) 平成21年4月1日以降に新たに策定・変更した行動計画について公表及び従業員
   への周知を適切に行っていること

5) 計画期間内に男性育児休業取得者が1人以上いること

6) 計画期間内の女性従業員の育児休業取得率が70%以上であること

7) 3歳から小学校入学までの子を持つ従業員を対象とする「育児休業の制度
   または勤務時間の短縮等の措置に準ずる措置」を講じていること

8) (1)所定外労働時間の削減のための措置、(2)年次有給休暇の取得の
   ための措置、(3)その他働き方の見直しに資する多様な労働条件の整備の
   ための措置のいずれかを実施していくこと

9) 法および法に基づく命令その他関係法令に違反する重大な事実がないこと


以上となります。詳細は厚生労働省のホームページでご確認ください。
御社の企業イメージアップに繋げてください。