おはようございます。10月1日日曜日です。今日から10月です。今年も残り3か月となりました。広島は曇り、天候は下り坂のようです。今朝は日差しもなく少し寒く感じます。
昨日ぶらりと入ったショッピングセンターでは、焼き芋コーナーがあり、いい香りが出ていました。食欲をそそられましたが、これは衝動買いとはならず、スルーしました。この焼き芋コーナーは常時開設しているようなので、食べたくなった時は、ここまで求めに来ることにしました。ライザップエクササイズでは、焼き芋は、糖質が多いため、できるだけ食べないようにという指導が入る食物ですから、食べすぎは禁物となります。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋など、秋はいろいろと形容詞が付きます。
日曜日特集コーナーです。
これまでに何度か書いたかもしれませんが、現在稼働させているAI自動売買があります。順調な動きをしてくれていますが、狭い範囲での上下では、なかなかうまくいかないのが実態です。そこで追加で、IFーDONE方式のリピート系の自動売買も試していますが、これは、利益確定と損切が50Pipsの幅があり、最近の相場では、なかなかエントリーも利益確定や損切もヒットしていない状況があります。エントリーできたとしても、取引形態はスイングトレードとなり、少し時間がかかるというストレスがかかる状況にあります。
このような状況から、では、地震で自動売買ソフトを作り、それをMT$へ反映できれば、問題は解決するのか、という命題に対して、答えを得るべく、ソフト作成を計画した次第。種々検討していたら、EA作成ソフトなるものがあることを知り、それを試しに買って、自分の考えをプログラム化して、うまく稼働するか、思い通りにエントリーや利益確定・ストップが機能するか確認したいと思っています。
このソフトは一か月使用だと1980円ということです。試行には適切な価格かと思い、これを使ってみたいと思っています。
普段、自分がエントリーや決済などを行うときに判断材料としていることをプログラムに組めばよいわけですが、これが意外と難しい。人間が行う判断は、ほぼ同時に複数のことを見て行っており、このパラメーターが多くなればなるだけ、アルゴリズムが複雑になり、論理の組み立てがきちんとできるか疑問を生じています。
最初に5分足で、①を確認し、エントリーする。次に、②を確認し、利益確定する。もし、逆行した場合は、③を確認し、ストップをかける。単純な思考ではこうなりますが、通常は、これに④や⑤などの要素も併せて考えていますので、①~③だけでうまく稼働するのかどうか、試行錯誤してみたいと思っています。(①などの内容は省略)
ゼロからソフトを考えるより、既製品ではありますが、EA作成ソフトがあるなら、これを使ったほうが確実に時間が少なくて済みますからね。
このソフトに興味のある方は、次のURLにアクセスしてみて下さい。:「EAつくーる」 http://fx-on.com/ebooks/detail/?id=5735
現在の相場は、日足など長期相場を見ると、三役好転状態がまだ維持されていますが、目先的には、これが崩れています。どこまで押し下げていくのか、判断をしているところです。この辺については昨日のブログで書いていますのでそちらを参照願います。
いつも考えていることですが、常に動いている相場ですが、この動きの中にある情報をどのように把握・理解し、それを市場参加者がエントリーなどにどのように活用しているのか、さらに深めたいと思っています。
小さな動きの中に、今後の動きが暗示されていると思っています。それがどこに出てくるか。小生なりに、現在これを行っているタイミングがありますが、果たしてそれだけなのか。東京からロンドンなどの市場間連携はどのように行われるのか。
あれもこれも同時進行は困難ですから、一つずつコツコツと解決していきたいと思います。まずはEA作成か。
今週の相場は上値は重いと想定されます。ある情報では、112.2円付近では厚めの買い物があるようで、金曜日安値付近では、買い方の動きが出てきそうです。ここを下抜いた場合は、112.0円付近でまた買い方が動いてきそうです。このレベルでは、買いたいとする市場参加者が多いのかもしれません。その下で買い方が動いてきそうなところは111.5円付近となっています。売り方が動いてきそうなところは、113.0円付近からとなっています。
月曜日は早朝から北朝鮮のミサイル発射実験に注意していきたいと思います。今度のミサイル実験は潜水艦搭載型のもののようです。まだミサイルを搭載できる潜水艦がないようですから、実用はまだ先のことだと思われますが、完成後は米国本土近くに北朝鮮潜水艦が出現して、世界を驚かすかもしれません。このような事態にならないように願いたいものです。
今週はもう米国雇用統計の発表があります。ここでは雇用状況よりも、賃金動向に注目が集まると思われます。今週も動けない週間でしょうかね。
これからEAプログラム検討に入ります。今週もよろしくお願いします。合掌
昨日ぶらりと入ったショッピングセンターでは、焼き芋コーナーがあり、いい香りが出ていました。食欲をそそられましたが、これは衝動買いとはならず、スルーしました。この焼き芋コーナーは常時開設しているようなので、食べたくなった時は、ここまで求めに来ることにしました。ライザップエクササイズでは、焼き芋は、糖質が多いため、できるだけ食べないようにという指導が入る食物ですから、食べすぎは禁物となります。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋など、秋はいろいろと形容詞が付きます。
日曜日特集コーナーです。
これまでに何度か書いたかもしれませんが、現在稼働させているAI自動売買があります。順調な動きをしてくれていますが、狭い範囲での上下では、なかなかうまくいかないのが実態です。そこで追加で、IFーDONE方式のリピート系の自動売買も試していますが、これは、利益確定と損切が50Pipsの幅があり、最近の相場では、なかなかエントリーも利益確定や損切もヒットしていない状況があります。エントリーできたとしても、取引形態はスイングトレードとなり、少し時間がかかるというストレスがかかる状況にあります。
このような状況から、では、地震で自動売買ソフトを作り、それをMT$へ反映できれば、問題は解決するのか、という命題に対して、答えを得るべく、ソフト作成を計画した次第。種々検討していたら、EA作成ソフトなるものがあることを知り、それを試しに買って、自分の考えをプログラム化して、うまく稼働するか、思い通りにエントリーや利益確定・ストップが機能するか確認したいと思っています。
このソフトは一か月使用だと1980円ということです。試行には適切な価格かと思い、これを使ってみたいと思っています。
普段、自分がエントリーや決済などを行うときに判断材料としていることをプログラムに組めばよいわけですが、これが意外と難しい。人間が行う判断は、ほぼ同時に複数のことを見て行っており、このパラメーターが多くなればなるだけ、アルゴリズムが複雑になり、論理の組み立てがきちんとできるか疑問を生じています。
最初に5分足で、①を確認し、エントリーする。次に、②を確認し、利益確定する。もし、逆行した場合は、③を確認し、ストップをかける。単純な思考ではこうなりますが、通常は、これに④や⑤などの要素も併せて考えていますので、①~③だけでうまく稼働するのかどうか、試行錯誤してみたいと思っています。(①などの内容は省略)
ゼロからソフトを考えるより、既製品ではありますが、EA作成ソフトがあるなら、これを使ったほうが確実に時間が少なくて済みますからね。
このソフトに興味のある方は、次のURLにアクセスしてみて下さい。:「EAつくーる」 http://fx-on.com/ebooks/detail/?id=5735
現在の相場は、日足など長期相場を見ると、三役好転状態がまだ維持されていますが、目先的には、これが崩れています。どこまで押し下げていくのか、判断をしているところです。この辺については昨日のブログで書いていますのでそちらを参照願います。
いつも考えていることですが、常に動いている相場ですが、この動きの中にある情報をどのように把握・理解し、それを市場参加者がエントリーなどにどのように活用しているのか、さらに深めたいと思っています。
小さな動きの中に、今後の動きが暗示されていると思っています。それがどこに出てくるか。小生なりに、現在これを行っているタイミングがありますが、果たしてそれだけなのか。東京からロンドンなどの市場間連携はどのように行われるのか。
あれもこれも同時進行は困難ですから、一つずつコツコツと解決していきたいと思います。まずはEA作成か。
今週の相場は上値は重いと想定されます。ある情報では、112.2円付近では厚めの買い物があるようで、金曜日安値付近では、買い方の動きが出てきそうです。ここを下抜いた場合は、112.0円付近でまた買い方が動いてきそうです。このレベルでは、買いたいとする市場参加者が多いのかもしれません。その下で買い方が動いてきそうなところは111.5円付近となっています。売り方が動いてきそうなところは、113.0円付近からとなっています。
月曜日は早朝から北朝鮮のミサイル発射実験に注意していきたいと思います。今度のミサイル実験は潜水艦搭載型のもののようです。まだミサイルを搭載できる潜水艦がないようですから、実用はまだ先のことだと思われますが、完成後は米国本土近くに北朝鮮潜水艦が出現して、世界を驚かすかもしれません。このような事態にならないように願いたいものです。
今週はもう米国雇用統計の発表があります。ここでは雇用状況よりも、賃金動向に注目が集まると思われます。今週も動けない週間でしょうかね。
これからEAプログラム検討に入ります。今週もよろしくお願いします。合掌