「ダイヤモンド富士」を求め、山中湖・長池地区へ移動です。
白鳥の餌を売っていたおじしゃんに長池の場所を尋ねると、
また「ママの森」方面へ戻る破目になってしまいました(笑)
さらに、「駐車場がなくなるよ」と言われ急いで駆けつけましたが、すでに満車の状態。
内緒でコーヒー店さんの駐車場を拝借・・・コーヒー飲まなくてごめんなさい。
他県ナンバーの車がいっぱい。
皆さんダイヤモンド富士を狙いに来られているのですね。
おじしゃんの太ももほどのレンズを取り付けたカメラが三脚に・・・
ご主人はとお顔を拝見すると、立派な無精ひげを生やし、
いかにも「通」と言われるようなお方。
この様なレンズで撮るとどのように写るのかなぁ~と横目で見ながら
目が合わないように失礼させていただきました(笑)
ところでお待ちの富士山は・・・といいますと、
雲に隠れて姿を見せてくれないのであります。
これでは「ダイヤモンド富士」は無理でしょうねぇ~
富士が雲に隠れ、更に太陽が薄雲に覆われるからダイヤモンドのような光は望めませんね。
寒い中、2時間半ほど待ちましたが、結果はご覧の通り・・・
ダイヤモンド富士「もどき」でありました(笑)
自然相手ですからしょうがありませんよね。
でも、雰囲気を楽しむことができましたので「良し」かな?(笑)
何時かはリベンジしたい風景ですね。
白鳥の餌を売っていたおじしゃんに長池の場所を尋ねると、
また「ママの森」方面へ戻る破目になってしまいました(笑)
さらに、「駐車場がなくなるよ」と言われ急いで駆けつけましたが、すでに満車の状態。
内緒でコーヒー店さんの駐車場を拝借・・・コーヒー飲まなくてごめんなさい。
他県ナンバーの車がいっぱい。
皆さんダイヤモンド富士を狙いに来られているのですね。
おじしゃんの太ももほどのレンズを取り付けたカメラが三脚に・・・
ご主人はとお顔を拝見すると、立派な無精ひげを生やし、
いかにも「通」と言われるようなお方。
この様なレンズで撮るとどのように写るのかなぁ~と横目で見ながら
目が合わないように失礼させていただきました(笑)
ところでお待ちの富士山は・・・といいますと、
雲に隠れて姿を見せてくれないのであります。
これでは「ダイヤモンド富士」は無理でしょうねぇ~
富士が雲に隠れ、更に太陽が薄雲に覆われるからダイヤモンドのような光は望めませんね。
寒い中、2時間半ほど待ちましたが、結果はご覧の通り・・・
ダイヤモンド富士「もどき」でありました(笑)
自然相手ですからしょうがありませんよね。
でも、雰囲気を楽しむことができましたので「良し」かな?(笑)
何時かはリベンジしたい風景ですね。