おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

雲洞庵 ・・・ 境内

2020-08-16 06:00:00 | 神社・仏閣
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は、 雲洞庵 続編でありまして、 境内 の風景を張り子致します。


鮮やかモミジ
客殿横に植えられたモミジ、そう巨木ではないが鮮やかな緑  眩しさを感じました


(2020.08.03 南魚沼市・雲洞庵)






耐える
豪雪地ならではの樹形かも知れませんね   越後人の忍耐そのものであります








大慈悲観音
昭和49年に東京の方が奉納されたようです

          






石仏
こちらも奉納された石仏なのか数が多いです

          



          



          






見事なモミジ風景
左右の二本は ノムラモミジ  色づいたモミジと緑のモミジ、良いコントラストでありました





次回、 雲洞庵 ファイナルであります