お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♪
今朝の張り子は、おじしゃんの 「アート花火」 であります。 大いに笑ってやって下さい (笑)
栃尾の花火、5号、7号と小さめの花火が多く、ちょがっと迫力不足。
それでは、それらの小さめの花火を 「アート花火」 にしてみようと考えました。
アート花火の仕方は 「フォーカスリングの操作にあり」 、頭で十分理解したつもりですが、いざ実行すると難しいものですね (笑)
普段なら張り子致しませんが、ブログのタイトルが 「デジカメ奮闘記」 ですので、奮闘様子として張り子します (笑)
大いに笑ってやって下さい
同じものをもう一度と言っても絶対に出来ない画です (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ea/b4a6c3732c09c55fae9488b021af5ec9.jpg)
花火を画角の中心にと思うのですが、なかなか収められない・・・これでひとつあたふた (笑)
これは、ピントが合う前にシャッターを切ってしまったのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/9a9e76a5ba4ad4824fb5bb4874fe435f.jpg)
フォーカスリングを回す速さがつかめない
これは、フォーカスリングを回す速さが速い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/33/475a1a71a419496e6540a335a28d5f20.jpg)
これは単発花火でない花火を狙ったようですね フォーカスリングを回す最後の動きがすごく重要のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/78/8dad215e85685c3d24f93d4c6df3d083.jpg)
中心に円があるのは、打ち上がる前からシャッターを開いているせいですね
本来は、花火が開くと同時にシャッターを開く・・・ようです
これも突起の先が「ビッヨヨ~ン!」・・・振れですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f7/5b0a72ac6b1ed9ee3b2052b28278e63a.jpg)
と、講釈はできるのですが、いざ撮影となると・・・いやぁ~難しいものです。
チョットした細工でピントはまあまあのようですが、問題はフォーカスリングの操作ですね。
これは相当の集中力が必要、簡単に考えたおじしゃんの大きな間違いです。
PCで見て思わず苦笑い。 恥ずかしいアート作品・・・作品とは言われませんね (笑)
皆さん、朝から大いに笑いましたでしょうか? 朝から大笑い、今日は良いことあると思いますよ。
20分ほど挑戦していたようですが、この後、普通の花火撮影に戻って、また悪戦苦闘です (笑)
今朝の張り子は、おじしゃんの 「アート花火」 であります。 大いに笑ってやって下さい (笑)
栃尾の花火、5号、7号と小さめの花火が多く、ちょがっと迫力不足。
それでは、それらの小さめの花火を 「アート花火」 にしてみようと考えました。
アート花火の仕方は 「フォーカスリングの操作にあり」 、頭で十分理解したつもりですが、いざ実行すると難しいものですね (笑)
普段なら張り子致しませんが、ブログのタイトルが 「デジカメ奮闘記」 ですので、奮闘様子として張り子します (笑)
大いに笑ってやって下さい
同じものをもう一度と言っても絶対に出来ない画です (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ea/b4a6c3732c09c55fae9488b021af5ec9.jpg)
花火を画角の中心にと思うのですが、なかなか収められない・・・これでひとつあたふた (笑)
これは、ピントが合う前にシャッターを切ってしまったのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/9a9e76a5ba4ad4824fb5bb4874fe435f.jpg)
フォーカスリングを回す速さがつかめない
これは、フォーカスリングを回す速さが速い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/33/475a1a71a419496e6540a335a28d5f20.jpg)
これは単発花火でない花火を狙ったようですね フォーカスリングを回す最後の動きがすごく重要のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/78/8dad215e85685c3d24f93d4c6df3d083.jpg)
中心に円があるのは、打ち上がる前からシャッターを開いているせいですね
本来は、花火が開くと同時にシャッターを開く・・・ようです
これも突起の先が「ビッヨヨ~ン!」・・・振れですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f7/5b0a72ac6b1ed9ee3b2052b28278e63a.jpg)
と、講釈はできるのですが、いざ撮影となると・・・いやぁ~難しいものです。
チョットした細工でピントはまあまあのようですが、問題はフォーカスリングの操作ですね。
これは相当の集中力が必要、簡単に考えたおじしゃんの大きな間違いです。
PCで見て思わず苦笑い。 恥ずかしいアート作品・・・作品とは言われませんね (笑)
皆さん、朝から大いに笑いましたでしょうか? 朝から大笑い、今日は良いことあると思いますよ。
20分ほど挑戦していたようですが、この後、普通の花火撮影に戻って、また悪戦苦闘です (笑)