お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♪
信州は若穂保科・清水寺 の秋色を張り子予定でしたが、昨日久々に早朝出勤いたしましたので、新鮮ネタの張り子を致します (笑)
前日(2日)は雨の一日。
そして翌日(3日)は朝から晴れ予報 「ほんとけぇ~!」 と疑りましたが、夜には星空に変わってきました。
たった一日の晴れの日、2日は初雪でしたし、この時を逃がしては悔いが残る・・・という事で早朝出勤決行でした (笑)
目的地は 「星峠」 でありますが、通り道にあります 「かやぶきの里・荻ノ島」 で星空撮影をやっていく事に致しました。
初雪ですが、思った以上に少ない まだ地熱があるために消えたのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c9/381df0307bdf824ed05e3c6abe5e7a96.jpg)
(2022.12.3 柏崎市高柳町・荻ノ島 AM 3:52 かやぶきの里)
ばっかですねぇ~ F2.8 の 13㎜ レンズを忘れてきました (笑) しょうがない、 F4 の 24㎜ で挑戦です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d5/b8d0311f59a1e60f3f9cd06ec28355d6.jpg)
さむいから止めようと思ったグルグル に挑戦 待つ間は 「さむ!」 (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ef/8e883e97f75ef1a99f5cedc24ebca2fb.jpg)
午前4時半を過ぎました これから星峠に向かいます。
星峠に関しては後日報告いたします。
信州は若穂保科・清水寺 の秋色を張り子予定でしたが、昨日久々に早朝出勤いたしましたので、新鮮ネタの張り子を致します (笑)
前日(2日)は雨の一日。
そして翌日(3日)は朝から晴れ予報 「ほんとけぇ~!」 と疑りましたが、夜には星空に変わってきました。
たった一日の晴れの日、2日は初雪でしたし、この時を逃がしては悔いが残る・・・という事で早朝出勤決行でした (笑)
目的地は 「星峠」 でありますが、通り道にあります 「かやぶきの里・荻ノ島」 で星空撮影をやっていく事に致しました。
初雪ですが、思った以上に少ない まだ地熱があるために消えたのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c9/381df0307bdf824ed05e3c6abe5e7a96.jpg)
(2022.12.3 柏崎市高柳町・荻ノ島 AM 3:52 かやぶきの里)
ばっかですねぇ~ F2.8 の 13㎜ レンズを忘れてきました (笑) しょうがない、 F4 の 24㎜ で挑戦です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d5/b8d0311f59a1e60f3f9cd06ec28355d6.jpg)
さむいから止めようと思ったグルグル に挑戦 待つ間は 「さむ!」 (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ef/8e883e97f75ef1a99f5cedc24ebca2fb.jpg)
午前4時半を過ぎました これから星峠に向かいます。
星峠に関しては後日報告いたします。