お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
今朝の張り子は、昨日の続編で 上堰公園の 「わらアート」 を張り子致します。
ニャンコちゃん ならぬ、 猫又 さんです
今にも襲いかかってくるようなリアル感たっぷりの姿で、ちっちゃな子供さんは泣き出すでしょうねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/02b0350630f0a2337893cf5fcea2d56d.jpg)
(2024.9.5 新潟市西蒲区・上堰公園)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/33/0efb345d7d9b91d59e0df1f25669cc29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/41/c5a30b48baf9017ba64e94e40b2b63e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/02b0350630f0a2337893cf5fcea2d56d.jpg)
(2024.9.5 新潟市西蒲区・上堰公園)
灯車、猫又、猫の恩返し、化け猫・・・新潟には猫にまつわる話が多い。
全て猫の愛情を持って大切に接してくれた人には義理堅い。 一方、そうでない人は獲物として狙うという性格から生まれた話なのだ。
この化け猫がこの先も守ってくれる (説明文より)
爺はニャンコちゃん苦手、獲物として狙われる方かな (笑) ライトアップされた姿は・・・怖いぞぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/33/0efb345d7d9b91d59e0df1f25669cc29.jpg)
こちらは・・・雷神 さん 手に持っているのは 葡萄 だそうです
越後の大地には、神々が愛する芳醇な果実が育つ。 いちじく、いちご、そして葡萄・・・豊かな自然と独特な気候が織りなすこの地。
雷神が手に握りしめた葡萄は、天地の力を受けて育った証である。 (説明文より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/41/c5a30b48baf9017ba64e94e40b2b63e5.jpg)
雷神 さんの前で記念写真 いいですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/eb/947a369463d229a710a620ffa26d70f0.jpg)
続きます。 今日もお立ち寄り感謝であります。