倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

12月4・5日 また牡蠣で危機一髪

2021-12-05 | グルメ・クッキング
5日

かれい干物/いか大根/春雨サラダ/むかごバター/白菜漬

鰈おいしー大好き♪ 頑張って電気圧力鍋使わなくちゃと煮物にするが
後入れしても火が通りすぎてイカが固くなっちゃった(;^ω^)
わけあって少しはお腹に優しくお酒も控えめに↑↓

日本沈没は来週最終回というけど、事件は現場じゃなく会議室で起こってるだけじゃないか!
織田裕二に言わせて良かったんじゃないのw?どう風呂敷畳むのだろうか。。。
地割れのシーンなんて、この大東京で二人だけしか映ってないってあんまりだったもの。
このところ地震も多いし、まさか危機予測のプロバガンダじゃないだろうねぇ?ヽ(`Д´)ノ

初回放送の翌日、映画版のDVD見ようとデッキに入れてそれきり(;^ω^)
今日はCSで村野武範ドラマ版をやってるのに気付き、見ながらJog&Walk。
東宝特撮王国らしい出来で特撮シーンや避難のリアルさなどおもちろい。

4日

ほうぼう・しまあじ刺/肉団子春雨鍋/芽キャベツ大好きー!/牡蠣昆布蒸し

ブロ友さんのところで拝見したので珍しく肉団子使ってみた。下味はウェイパーとあごだし。
お肉はどうあれ春雨が無性に食べたかったので大正解。

結構むかごの量があって食べきれないので結局炊き込みご飯に。おいひぃ(=゚ω゚)ノ

グリンピースの残りも追加。お刺身には今一な日高昆布醤油はご飯には合った!

そして。。。
今季は冬に向かい一回ヤラレ、次は無事であったが、もうお魚屋さんを通る度に大ぶりの牡蠣が
私を誘うので、あまり近寄らないようにしてたのと酒量軽減もあってお刺身も最近登場少ない。
ところが今日はもう辛抱たまらずw キレイに下処理して酒蒸しに。二つだけ。

いつも通り日本酒のあと〆ビールに行こうとするも何か呑む気にならない。
んじゃビアリーでもと思いきや、それすら呑む気にならない。
なんだかおかしい。身体は正直だねー。お茶なんか飲んじゃってw
2時間後また胸からお腹に掛けて予兆がヽ(`Д´)ノ うーんうーん横になるるー(´;ω;`)
なんとか吐かずに持ちこたえ、眠れぬ夜を過ごすw

今日の肝臓は先のお酒を分解するのに加え、牡蠣を解毒するダブル作業?
お疲れ私の肝臓。頑張った頑張った(;・∀・)


私の箱まだ片付けないでっ!ヾ(*ΦωΦ)ノ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする