倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

11月8・9日 純米大吟醸 京姫にコエド

2021-11-09 | グルメ・クッキング
8日
またしても格安な掘り出し物があるオオゼキにて。
伏見の京姫酒造 純米大吟醸 紫乃 京姫 精米歩合45度アル度15度が800円もしないという(;^ω^)

物凄く期待してたけど値段相応でした。ちょいと一口目にクセがある。
それでも純米大吟でこのお値段だからスゴイわ~普通に美味しい。定価でも千円くらいらしい。


刺盛(マグロ/真鯛/鮭/金目/ほたて)/もずく/竹輪磯辺揚げ/椎茸カレー煮/セロリ浅漬

金目刺は大好物だけど流石に食べてばかりいて飽食(贅沢極まりないね(^ω^;)
ちょびっと入ってる盛にして久々マグロも食すかなと。
練り物キライだけど竹輪の磯辺だけはOK 1本だけ揚げた。
暫く牡蠣を我慢すべく代替にほたても買ってみた。おいすい(=゚ω゚)ノ

9日

刺盛残/竹輪磯辺揚げ再/豚ロースのにんにくアンチョビ瓶ミルフィーユ焼き/白菜漬/椎茸カレー煮

雨の中ジム日。2スタ&1.2㎞スイム。帰りにギトギト食べたくて野方ホープ軒で初ラー食べた。
あんまりお腹が空いていて撮り忘れちゃった。濃を頼んで後悔。私にはホントに濃かった(;^ω^)
一風堂風かと思ってたがそうでもなくビミョー。ダイヤ街に向かう方のホープ軒のが好みかな?もう10年行ってないけど。

帰宅後アリモノで。なっちゃんは何を狙っていたかな?このあとすぐおろしたので不明。
買ったばかりのアンチョビガーリックを豚ロース薄切りに塗って3枚ミルフィーユ
積んだ表面に塩胡椒と少しお粉振って焼くだけ~。
まーこんなもんかなーこんなもんだなーって味ですへへへ

コエドだらけの冷蔵庫シアワセだと思いませんかーっ!(絶叫w

コエドほんと美味しいよ。そしてキリン糖質0も毎週ジムで貰ってシアワセ(=゚ω゚)ノ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月6・7日 | トップ | ルンバ i3+ その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ・クッキング」カテゴリの最新記事