倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

ロッテリアの思い出

2023-04-02 | グルメ・クッキング
何十年振りかでロッテリアに行きました イチゴミルクなシェイクを所望


シェイクはマクドが日本に来た頃に初めて飲んで、こんな美味しいものがあるのかと(;^ω^)
最低月1は東京までぜんそく通院してたので、毎度ビッグマックとバニラシェイクがお昼ご飯となった。
当時は更にテイクアウトまでしてビッグマック買って帰ったけど、今やハンバーガームリ無理ムリーっ!

さてシェイク。
初体験のマクド以降は美味しかったのはミスドとモスのコーヒーシェイク2択。3番手がロッテリアだった。
近年ではたまにケンタッキーで鶏買うくらいで、ファストフードご無沙汰だったのだけども
今年に入ってゼンショーがロッテリア買収のニュースを見たので一度行っておかなくちゃねと。

で。思い出はシェイクじゃないのです。
学生時代に代々木に住んでいて、静岡に帰るのは東京駅から新幹線より新宿から小田急が安く無駄がない。
更に小田急全線乗り放題券を持っていたので、ロマンスカーでも特急券だけで乗れるわけ。
まだ沼津までは開通してなく小田原までなので、国鉄wに乗り換えだったけどもロマンスカー(・∀・)イイ!!

帰省の度に新宿駅のロッテリアで、ロッテシェーキ ヨーベルをまず飲み、後は今と変わらず呑むアテを(;^ω^)
当時はキオスクでビール1本か2本程度。これまた今と変わらず量は食べられないのでロッテリア最強伝説。

ハンバーガーでもポテトでもなく、イタリアンホットというホットサンドみたいなのがあったのです。


これが軽くてピザみたいで安くてビールのアテに最高だったのです。
学生の貧乏小娘には最適なツマミだったのよね。いつの間にかなくなって。。。

ピザは外食に出始めた頃かな?ホットサンドってごく稀に喫茶店で出してるくらいだったと記憶する。
今でもあれば本当に食べたいのだけど、ペイできる単価で出せないんだろうなとはワカルわぁ。。。

レシピ転がってるのでそのうちホットサンドメーカーで作ってみましょうかね✧٩(ˊωˋ*)و✧

なっちゃんは食べられないよヾ(*ΦωΦ)ノ


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サザエ終了近く相模屋のなん... | トップ | サザエより飛良泉で魚が食べ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shinkumi20090711)
2023-04-02 21:48:54
うんうん!
確かに初めてマックシェイク飲んだ時は衝撃でした!
あと、ピザも子供の頃にオカンにショッピングセンターのレストランで初めてたべて、めちゃ衝撃(°_°)
今の子は子どもの頃からこんなものいっぱい食べてるから感動もないだろうけどねぇ
返信する
おやじさんこんばんはー! (kazsp)
2023-04-02 22:01:12
一時マックシェイクは甘ったるくて飲めなかったけど今は時代的に甘味が減ったと思います
私たぶん田舎の子供の中では一番最初にマクドに行った小学生だったと思うよ
あとは今では殆ど食べないけどチーズケーキも衝撃!
成田あたりの当時出来立てのすかいらーく(スカイラークだったと思うのよ)でビックリしてお代わりした記憶があります
返信する
Unknown (pukutaromama)
2023-04-02 23:52:36
シェイク美味しいですよねー🥰私は断トツでモスのコーヒーシェイクが好きです♥
返信する
Unknown (ポンまま)
2023-04-03 01:48:39
私、高校時代は広島だったんですけど
出来たばかりのロッテリアで売っていた
イタリアンホット、大好きでしたー!
友人とつるんで、何度食べたか!!笑
今はもう売ってないんですね?
でも再現出来そうですよね?
社会人になってからは、ロッテリアには余り行かなくなって
しまったので、高校時代の良い思い出♪です。
返信する
pukutaromamaさんこんにちは! (kazsp)
2023-04-03 11:51:33
ホント!マクドは甘~いチョコシェイクしかなくって
コーヒー好きの私にモスのは嬉しかったです
今は徒歩8分くらいなので行くことがないですが。。。

以前の仕事場の徒歩2分にスポクラがあり、仕事もしないで通ってましたが、そのテナントにモスがあり!
週1飲んでましたよ
そのすぐ先にミスドで朝食だったり、よく行きました
返信する
ポンままさんこんにちは! (kazsp)
2023-04-03 12:00:13
そうなんです!
ロッテリア店舗数が少ないので行きたくても行けないのが実情ですね
私の田舎ではなかったかな?
新宿で思いついて15年位前に見てみるとイタリアンホットはなく
プロレスのとき新木場なんかでも常にチェックしてましたが(会場でツマミに食べやすいでしょ(^_^;)
やはり売ってなくて諦めました。
家でホットサンド作るのはアリだけど、やっぱりお店のアレが無性に食べたいときが今でもあります
今回は渋谷のジム前にちょっと魔がさして甘いドリンク欲してシェイクでした
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ・クッキング」カテゴリの最新記事