倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

1月16日 醸し人九平次 黒田庄に生まれて、純米大吟醸とラスト本わさ

2023-01-16 | グルメ・クッキング
クエの柵が5千円位で、うわぁ食べたいけど買えないやぁ。・゚・(ノД`)・゚・。と思ったら
お刺身verも売ってて手が届く範囲なのでゲットしたため。。。開けるよっ!

前から気になっていた九平次の黒田庄は初めて♪ ありがとうふるさと納税 く(*˘︶˘*).。.:*♡

開栓すると「プシュッ」 ガスってるガスってる!甘くなきゃいいんだけどなぁ。。。
一口含むと結構ヘビー。スペック見てなかったけど こりゃ16度だなと思ったらその通り16度。
美味しいお酒を求めるにはやはり16度って分水嶺なのかなぁと思いながら呑み進むと。。。

お米の味が鮮烈に響く。骨太な味がする。大吟風味より純米風味が強いぞう。
男っぽい味(なんだそれ)から爽やかに女っぽい味(それもなんだ)に呑みやすい。
3口目からはただ呑むだけ(;^ω^) 嫌味なくスッキリと楽しめる晩酌♪

ここ数年、九平次は評判というかハヤリのお酒で、そんなことに惑わされて有難がるのはイヤだけど
美味しいのはやはり間違いない。価格と相談というところかと思う。2合超えると変んないから私(愚w


クエ・しまあじ刺/RF1の帆立海老揚げごぼうとか色々サラダ/いわしつみれ汁


クエ刺 お皿移し替えて崩れるとイヤだなと買ってきたまんまで。
ポン酢ともみじおろしがついてきたけど、やっぱり私はわさび醤油だわ


ピカピカのアイラブしまあじ🐡


RF1のサラダ 揚げゴボウや大根などと帆立に海老サラダ
カボチャやサラダセロリなどカサマシ野菜を敷き詰めて付属の牡蠣醤油オイスタードレッシング(゚д゚)ウマー

年末に親友に送ってもらった美味しいセットの生わさび今日で終了
保存が良く半月以上もたせるのは大得意ながら ラストなので伊豆のわさび飯

荒いおろし器でガショガショわさびを擦って、おかかを掛けてお醤油をヒト回し。おまけに海苔♪
最後までまだ辛かったです 美味しく全部食べきったYO ✧٩(ˊωˋ*)و✧


イイ調子で呑んでると次のものたちが届いたよっ❣

うひうひ ぐへへへ

また呑むだね。。。ヾ(*ΦωΦ)ノ


だってさ~こんなに数値が良いのだもの~♬«٩(*^∀^*)۶»♬

明日もまた外呑み予定~✧٩(ˊωˋ*)و✧

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月14・15日 純米吟醸かよ も... | トップ | 吉祥寺はしご酒 ハモニカ横丁 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2023-01-16 21:16:21
気持ちわかりますね~。(笑)
返信する
りんこさんこんばんはー♪ (kazsp)
2023-01-16 22:03:54
呑み助には相通ずるものがございますですね
今日も美味しかったー♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ・クッキング」カテゴリの最新記事