このところミキサーのプラッチックの蓋が経年劣化で欠けるようになってきてた。
ボチボチ買い換えようかなーと思いつつ バナジュー作るだけのためだけに
5千円前後出すのもバカバカしくて何か決め手に欠けていた。
だって今のは15年前ケーズ電気で先着5名500円だったブツなのだもの。
これも前から気にはなってたけど ガラスではなくプラッチックのポット(グラス)なので
あまり持たないなーと乗り気じゃなかったが たまたま見に行ったオクで
千円ちょいで落とせたんでまぁ買った。えへへラッキー。
ワンダワーンダワンダ ワンダワーンダワンダイェエエと唄ってもタイガーウッズぢゃないよ。ワンダーマーックスっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e3/70372314e73462737f1f705c2a12df05.jpg)
こんなにいっぱい色々ついてるけど使いこなすとは我ながら思えない。
ジューサーカップもあるけど ジョッキ状カップで充分バナジュー作れるから洗い物減って良い。
つまりジューサーカップ邪魔じゃんってこと。家族が多いと便利かもだけどさ。
まぁ今までのガラスがデカク重くガラスだけに怖かったりしたけど こりゃラクチンであるぞ。
買った決め手は以前から大根おろしができるものが欲しかったのが一番だけど
大量におろすにはそれなり手間が掛かりそうで まだ試していない。
そこで山芋をおろしてみたのが今日の晩酌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ae/8ab18ca3589d89f4823565f710c1b118.jpg)
山かけ/イカバター/れん草おひたし/ピザワンピース(昼のデリバ残り)
ワンダーマックスは消費電力が480wと高いせいかパワーあるマヂで。必要以上にあると思う。
パワーがあるからこそ10秒で切れと書いてあるが 10秒じゃムリだろと思うじゃん。
そこで休憩後もう10秒。これがバッチリ出来てるですよ。出来すぎてるですよ。
もうね クリーミーな山芋って感じ。最初の10秒でやめとけば普通にできたのかな?
また次回に持ち越しなんだけど とろろを作るにはあっという間に出来そうで便利ぽい。
明日やってみようと思う。バナジューも普通にできた。あとは何をワンダーしようか考察だわね。
ボチボチ買い換えようかなーと思いつつ バナジュー作るだけのためだけに
5千円前後出すのもバカバカしくて何か決め手に欠けていた。
だって今のは15年前ケーズ電気で先着5名500円だったブツなのだもの。
これも前から気にはなってたけど ガラスではなくプラッチックのポット(グラス)なので
あまり持たないなーと乗り気じゃなかったが たまたま見に行ったオクで
千円ちょいで落とせたんでまぁ買った。えへへラッキー。
ワンダワーンダワンダ ワンダワーンダワンダイェエエと唄ってもタイガーウッズぢゃないよ。ワンダーマーックスっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/65/3aa4fcbc353d41a946b5dc62cb6226ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e3/70372314e73462737f1f705c2a12df05.jpg)
こんなにいっぱい色々ついてるけど使いこなすとは我ながら思えない。
ジューサーカップもあるけど ジョッキ状カップで充分バナジュー作れるから洗い物減って良い。
つまりジューサーカップ邪魔じゃんってこと。家族が多いと便利かもだけどさ。
まぁ今までのガラスがデカク重くガラスだけに怖かったりしたけど こりゃラクチンであるぞ。
買った決め手は以前から大根おろしができるものが欲しかったのが一番だけど
大量におろすにはそれなり手間が掛かりそうで まだ試していない。
そこで山芋をおろしてみたのが今日の晩酌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ae/8ab18ca3589d89f4823565f710c1b118.jpg)
山かけ/イカバター/れん草おひたし/ピザワンピース(昼のデリバ残り)
ワンダーマックスは消費電力が480wと高いせいかパワーあるマヂで。必要以上にあると思う。
パワーがあるからこそ10秒で切れと書いてあるが 10秒じゃムリだろと思うじゃん。
そこで休憩後もう10秒。これがバッチリ出来てるですよ。出来すぎてるですよ。
もうね クリーミーな山芋って感じ。最初の10秒でやめとけば普通にできたのかな?
また次回に持ち越しなんだけど とろろを作るにはあっという間に出来そうで便利ぽい。
明日やってみようと思う。バナジューも普通にできた。あとは何をワンダーしようか考察だわね。