-
1204 山口県仙崎と長門湯本温泉の旅
(2022-11-08 | 2022立冬~)
長らくブログを更新せず、もっぱらfac... -
1203 往復時のPCR検査をして、角館、松島への旅行
(2022-05-05 | 2022立春~)
14年前のGWに訪れた秋田県角館は、... -
1202 長崎県・島原半島のイルカ・ウオッチングetc.
(2022-05-05 | 2022立春~)
GW、込み合うところは避け、長崎県島... -
1201 熊本県・南阿蘇の、桜と菜の花と「水の生まれる里」への日帰り旅
(2022-04-11 | 2022立春~)
お久しぶりです。2021年5月にブログが... -
1200 「ノマドランド」
(2021-05-15 | 2021立夏~)
長年住み慣れた家を失いキャンピング... -
1199 志賀島(しかのしま)・・金印
(2021-05-03 | 2021立春~)
こんにちは、GWをいかがお過ごしです... -
1198 世界一大きな青銅の釈迦像etc
(2021-03-14 | 2021立春~)
住まいの南側は車が通らない緑道で、... -
1197 中国の映画「紅色娘子軍」
(2021-03-02 | 2021立春~)
住まい近くの福岡市総合図書館の映像... -
1196 梅花三昧の一日
(2021-02-25 | 2021立春~)
ベランダの白梅が終わりに近い一日... -
1195 九州の秋を楽しんでいます。
(2020-11-12 | 2020立冬~)
コロナの第三次流行やワクチン開発の進... -
1194ニューノーマルの生活は?
(2020-10-30 | 2020立秋~)
久方ぶりです。皆さんお変わりありま... -
1193 宗像大社辺津宮(むなかたたいしゃ へつみや)
(2020-08-11 | 2020立秋~)
今週はお盆で帰省や旅行をどうするか... -
1192 ときどき、曇りor晴れor雨
(2020-07-27 | 2020立夏~)
この頃の福岡は、線状の雨雲の流れに... -
1191 「トシとったな」
(2020-07-16 | 2020立夏~)
再開した近くの図書館で借りて、福田... -
1190 ふつうに出かけられる生活って、素晴らしい!
(2020-06-22 | 2020立夏~)
福岡にも、(つかのま??)のふつう... -
1189 “1Q84”
(2020-05-17 | 2020立夏~)
如何、お過ごしですか?北海道、関... -
1188 祈!!平穏な日常生活を!
(2020-05-11 | 2020立夏~)
コロナウイルスが、日本や世界を覆い... -
1187 木梨憲武展
(2020-02-25 | 2020立春~)
福岡のアジア美術館で、木梨憲武展が... -
1186 うつらず、うつさずで!
(2020-02-24 | 2020立春~)
2月もあと1週間足らず、ベランダの鉢花... -
1185 こいつは春から~・・・・
(2020-01-03 | 2019立冬~)
近頃の年賀状では、「新春明けまして...