かずさんの、ふらり日々是好日の記

ふっても てっても  日々是好日  泣いてもわらっても 私の一生の中の きょうが一番いい日だから

1132 博多ライトアップウオーク2017

2017-11-06 | 2017立秋~
 トランプさんが来日して、東京の街はものすごい警戒態勢ではと想像です。
 こちら福岡市では、ソフトバンクが手に汗握る熱戦の結果サヨナラ勝ちで日本一になって良かった~(^_^)の翌日、トムクルーズの映画と、博多地区にある古刹のライトアップ巡りに出かけました。

 2006年に始まったこの催しは、博多駅にほど近い寺社町エリアの祇園町、御供所町、呉服町などの寺社の建物や庭園をライトアップするものですが、ライトアップと言うと、京都の紅葉の季節に、東山の清水寺や高台寺、永観堂、青蓮院、嵐山の宝厳院などが思い出されます。

 とりわけ、博多祇園山笠の起源にも関わるとされています承天寺(じょうてんじ)のライトアップは見事で、ライトアップ老舗の高台寺のものを思い出させるできばえです。


この寺を開山したお坊さんは宋から「うどん」、「そば」、「饅頭」などの製法を持ち帰り、粉食文化を広めたことで知られているとのこと、大阪の粉もんのルーツかもしれないです!
では、いくつか廻ったところの絵をつけますね。ライトアップ最終日でしたが、当地の良さは、行列があっても京都や東京のようなものすごい人出はなく動けるところです。



・・・・・・・・・
大阪・茨木市にあるthe Farm UNIVERSAL は、子どもも大人も楽しめる植物のテーマパーク、千葉県・稲毛や、東京の三越にもショップがあるようです。



植物好きには、ホームセンターでは手に入らないものが満載でゆったりした時間を楽しめそうなところで、食事はFARMER’S KITCHEN があって野菜好きにはgood。





。でも狭いベランダと部屋のかずさんには、目の保養ですが、ウイークデイでも多くの方が楽しんでいます(^_^)。
大阪からなら、車でないとちょっとアクセスが不便、JRか阪急の茨木駅からバスで30分ぐらいで、行かれる時は1時間に一本ぐらいの路線バスの時刻表をチェックの上が良さそうです。






1131 わが家のB・C級ガーデン

2017-10-16 | 2017立秋~
 家の中のリビングの温度でも23度Cぐらいの小雨降る日々が続いています。一日の寒暖差が10度近くも困りますが、最高と最低の温度差がないのも困りもの。如何お過ごしですか。先日ドックで行った医院では、インフルエンザワクチンの予防注射の張り紙がありました。いつの間にかこの季節になったんですね。

 何度かこのブログでも紹介していますわが家のB級、いえC級の鉢植えガーンは、引越しの影響か、手入れが間違ったのか、ずっと冬を乗り越えたマーガレットや冬の定番クリスマスローズが元気なく、何故か9月にいくつか開花したクチナシが、よとうむしっぽいのに若い葉が食べられるなど園芸の未熟さを実感ですが、現在、咲いたり、実をつけているものを紹介します。
1 ガーデンダリア ブロンズリーフ
  チョコレート色の葉に、一重の黄色の花、コントラストがお気に入りです。
  福岡の寒さでも、できれば鉢のままで越冬して欲しいものです。


2 ハイビスカス
  赤と黄色の二本があって、黄色の方は背が高くならないようです。越冬は室内ですので、さてどこに置こうか思案中。


3 ムラサキシキブ
  3年ぐらいたちますが、園芸店で売っているようにこじんまりで実を付けるようにする方法が分らず、ベランダの隅っこで我慢してもらっています。


4 ベゴニア
  3年ほど前から冬は室内での越冬を続けて咲いて、狭い鉢で良く辛抱してくれています。春から秋までずっと花を付けて楽しませてくれます。


5 さざんか
  今年は、途中で間引かなかったので、とても沢山の蕾をつけていますが、花が小さくなりそうです。


6 オステオスペルマム
 挿し木での4代目かな、気温が下がってきて夏バテから回復してきたようです。本来は春じゃなかったかな?


7 パンジー
 花の少ない冬には欲しいと、毎年数株を育てています。


8 ピラカンサス
  接ぎ木をしているのか、赤と黄色の実がなっています。


このほかには、ペチュニアとニチニチソウが咲いていますが、11月には終わるんでしようね。
  鉢が幾つもあると、高温期に数日の旅行をするときは水やりの準備が大変ですが、日々癒され、いつくしんでいます。

・・・・・・・・・・・
プロ野球は、CSファーストステージが今晩で決着が付き、ファイナルステージに入りますが、ソフトバンク・ホークスの今度の土、日の切符が手に入りました(^_^)。
ソフトバンクも広島も、二位に10ゲームも差をつけてのリーグ優勝ですから、CSで負けたりしたら、いったいシーズンはなんだったんだとなりますよね~。






1130 森のコンサートホールat三瀬どんぐり村

2017-10-09 | 2017立秋~
 仲秋の名月を経て秋晴れの連休の一日、三瀬ルベール牧場どんぐり村に出かけました。
 福岡市の良さの一つに、海と山の自然が身近に楽しめるコンパクトな都会生活が挙げられますが、佐賀県佐賀市三瀬村は自宅から南に一般道を小1時間の距離、USJやデイズニ―ランドのような乗り物や大がかりなアトラクションはないものの、子ども連れの家族が一日小動物に触れたり自然の中でくたくたになるまで楽しめるところで、今はコスモスやススキが秋を感じさせてくれます。


 みつせ鶏は、こちらの鶏肉のブランド品で、お昼はこれをしっかり頂きました(笑)。


 ちょうど三瀬高原音楽祭が催されていて、村のなかの、300席ほどの森のコンサートホールで近藤由貴&森山まひるジョイントリサイタルで2時間の芸術の秋を楽しみました。



 近藤さんのピアノはリストのラ・カンパネルラ、ムソルグスキーの組曲『展覧会の絵』など、ラ・カンパネルラは10年近く前のフジコヘミングさんの演奏会以来ですが、近藤さんは力強く、小ホールの良さで最前列から2列目で圧倒されました。
ヴァイオリンの森山さんは桐朋女子高校の2年生ながら、バッハ/無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第3番ハ長調など。ボストン管弦楽団や日本フィルハーモ二―などと共演されている九州の有望なアーテイストです。
・・・・・・・・・・・・
福岡の日中は、半そでTシャツでも少し歩くと汗ばみ、日没の18時頃にはその上に長袖シャツで良いぐらい。一年でもよい季節、銀杏も色づきはじめ、福岡タワーでは、ハローウインのバージョンになっています。






1129 やはりこれが!!

2017-10-03 | 2017立秋~
 こんばんは。
 だれしも離乳期を過ぎて自分の歯で食べ物を噛みはじめた頃の味覚は残っているのでは?そんな味覚へのノスタルジアか、唯一自分でさばける魚介類がイカなのが理由か判りませんが、イカが好物です。
 佐賀県の呼子はそんなイカの活け造りが名物の地、関西からはるばる行っても海が荒れて漁に出れなかった直後は食べれませんでした。
 大阪や東京の割烹店でもイカの活け造りは出ますが、イカは鮮度が命、やはり呼子には及ばないと思っていました。
 ところが、先日、福岡・糸島半島で呼子と同じぐらいの活け造りを頂ける店に出会いました。考えると呼子と糸島とは30KMほどの距離を離れた海沿いで流れている海流は同じです。
 活け造りの下の笹の葉が透き通って見えて、プリプリの舌触りに感激でした(V)o¥o(V)。


・・・・・・・・
明日4日は、仲秋の名月、実は6日が満月らしいですが!
自宅近くの福岡タワーのLED照明は季節季節で変わりますが、今はお月見バージョン、うさぎさんの餅つきとススキです。





1128 ほうじょうや(放生会)

2017-09-19 | 2017立秋~
台風18号は、九州・四国、近畿・北陸・北海道と日本を縦断し、三連休の行楽の足に大きな影響でしたが、ブログをご覧頂いている方々には被害は受けておられませんか?

祭り好きの福岡の三大祭は春の「どんたく港祭」、夏の「博多祇園山笠」、そして秋は「放生会」です。
・・・・・・・・・・・・・
 ほうじょうやは、東区にある八幡宮の筥崎宮(はこざきぐう)の祭りで、


その楼門には醍醐天皇の筆による「敵国降伏」の扁額が掲げられ、元寇(蒙古襲来)の際の外敵退散の願いが偲ばれます。ちなみに1274年の元寇の際は、わたし住んでいる近くの海岸からも蒙古軍が上陸したとのことで、近辺には、何カ所も元寇防塁跡との碑や標識があり「防塁」とのバス停もあります。


境内では、「にわか」が演じられたり、



毎年、地元ゆかりの方が健筆をふるった灯篭が幾つも寄進されますが、驚いたのは福岡県出身のIKKOさんの書が素晴らしかったこと、写真を撮るのを忘れましたので、出かけた日にパ・リーグ優勝の夢をかなえたソフトバンクス・ホークスの工藤監督のものをお目にかけます。
・・・・・・
ほうじょうやの楽しみは、境内に500軒以上が並ぶ出店でとても賑わい、昭和の雰囲気たっぷりのお化け屋敷や少々胡散臭い見世物小屋が幾つもあって客寄せの名調子が聞けます。






それに、どの縁日でも金魚すくいは定番ですが、ここでは、金魚以外に、メダカ、ザリガニ、カニ、ウナギをすくったり、釣ったりが有ります。たしか、以前はひよこ、カメもあったのですがね~(^_^)。
なお、お祭りの出店に寄ってちょっと一杯は、呑兵衛には嬉しいですが、こちらは法外な値段は無くどの店も同じようで、焼酎も変に薄くなく(九州なら当然!)安心できますよ~(V)o¥o(V)。

・・・・・・・・
使っているスマホがキビキビからだいぶもっさりになってきましたので、ネットでどの機種に変えようか思案中です。
ゲームをするわけでもないので、動作やカメラさえ確かなら良いんですが、よく見るとネットを利用する費用って結構な金額を負担しているんですね。でも、便利良さから今や手放せません(@_@;)