すき焼きです。
何時もは、初めに肉を焼かない牛鍋ですが今回は魔法のフライパンを使って
すき焼き(風)の鍋(?)をば・・・食材は牛肉、春菊、椎茸、長葱、榎茸、
焼豆腐、糸蒟蒻。先ずは肉を焼いて割り下で味付けしたヤツでビール。旨し。
不意に「ルパン三世」のすき焼きの場面を思い出しましたよ・・・懐かしい。
次元大介の「この方がコクが出るんだよ」というシーンを大人になってから
あらためて観てビール入れを真似したけど、私はルパンの意見に賛成かなぁ。
すき焼きです。
何時もは、初めに肉を焼かない牛鍋ですが今回は魔法のフライパンを使って
すき焼き(風)の鍋(?)をば・・・食材は牛肉、春菊、椎茸、長葱、榎茸、
焼豆腐、糸蒟蒻。先ずは肉を焼いて割り下で味付けしたヤツでビール。旨し。
不意に「ルパン三世」のすき焼きの場面を思い出しましたよ・・・懐かしい。
次元大介の「この方がコクが出るんだよ」というシーンを大人になってから
あらためて観てビール入れを真似したけど、私はルパンの意見に賛成かなぁ。
ジョギングです。
先月から徐々に足底腱(筋)膜炎が落ち着いてきたのでジョギングを再開。
新しく導入したシューズで少しづつ少しづつ距離を伸ばしているのですが、
此の時季は桜が綺麗な反面、杉花粉と檜花粉の猛威が凄いわけで・・・
普段のマスク生活にも慣れ(憤懣遣る方ないが)、走る時でも以前よりは
違和感なく走れるような気が・・・いや、やっぱり走れないよ。辛いわぁ。
多摩川橋にある[安田商店]の白菜キムチ
+チャンジャ+ナムル 小+キムパッ+消費税です。
白菜キムチ¥350-+チャンジャ¥500-
+ナムル 小¥550-+キムパッ¥450-+消費税¥148-で、¥1,998-也。
娘をアフタースクールへと迎えに行った帰り、偶々見付けた韓国食品店へ。
焼肉用の生肉は予約制らしく、弁当は11時~14時とのことなので漬物を購入。
白菜キムチ、チャンジャ、ナムル 小、それと韓国風海苔巻きのキムパッです。
どれも、なかなかの美味しさですが、辛過ぎないのは抑えているからかなぁ。
銀座にある[資生堂パーラー 銀座本店ショップ]の
スペシャルチーズケーキです。¥3,456-也。
相方が銀座へ行く序でに「何かあります?」と聞いてきたので「じゃ〜あ〜」
てことで、約13年振りの[資生堂パーラー]のスペシャルチーズケーキです。
いただいてみると、濃厚且つ、しつこくない洗練されたチーズケーキかと。
もう少し、販売数を増やしてもらえると嬉しいなと。よろしくお願いします。