銀座の[西洋料理 三笠會館 銀座三越店]で
三笠会館伝統 骨付き鶏の唐揚げ 胡麻塩とマスタード添え 3ヶ
+ニース風サラダ ハーフサイズ
+じっくり煮込んだ黒毛和牛のビーフシチュー+ピルスナーウルケル
+シャルドネ スモール ロット ブレンド グラス
+シラー ヴィオニエ グラス×2です。
三笠会館伝統 骨付き鶏の唐揚げ 胡麻塩とマスタード添え 3ヶ¥770-
+ニース風サラダ ハーフサイズ¥780-
+じっくり煮込んだ黒毛和牛のビーフシチュー¥3,200-
+ピルスナーウルケル¥990-
+シャルドネ スモール ロット ブレンド グラス¥1,100-
+シラー ヴィオニエ グラス¥880-×2で、¥8,600-也。
外食で鶏の唐揚げがたべたくなり、発祥(諸説あり)とも言われる此処へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ba/b541e2dfd0e547c999112f3f75965ae1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2c/d77595c23715af4cdb449d2878cd4085.jpg)
先ずは瓶ビールを注文し、メニューを吟味して骨付き鶏の唐揚げ(当然)と
ニース風サラダのハーフで・・・で、ニース風サラダ。コレは旨い。イケる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/88/fabcb4b2433cdb12674bb8231822c9ed.jpg)
食材とドレッシングのバランスが良いのかな?・・・そして、鶏の唐揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/f33f470d1e02f80ee3f39932f65bd7d9.jpg)
ま、揚げ立ては旨いですよね。因みに、マスタードがすんごく辛い。吃驚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cd/5cf6d34af8c05844bac88a0b1caed5f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fe/1cc2235849f2ff6410baa189ef70477a.jpg)
そんなこんなでグラスワインの白やら赤やら・・・〆はビーフシチューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/01/b69c1e6dfb67764dcb5da2b9132ea88d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1b/3a8afc37290812da36638a9dcb3e8ae3.jpg)
「じっくり煮込んだ」感はあまりないが、ソースが秀逸でした。ご馳走様。