神奈川出張です。
京都から帰宅して1日おき、5日間ほど神奈川へ出張してきました。
とはいっても、隣県ですから、出張感はかなり薄い感じ・・・でしたけど。
さて、小田原駅集合の初日、経由地の小田急永山にある
[名代 箱根そば 永山店]で冷しかき揚げ そば+ちくわ天+温泉たまごです。
冷しかき揚げ そば¥530-+ちくわ天¥150-+温泉たまご¥120-で、¥800-也。

7時過ぎということもあってか、かき揚げがサクッとした出来でしつこくなく、
蕎麦もキリッとした茹で加減で旨い旨い・・・けど、駅蕎麦として高過ぎる。
別日、神奈川の藤沢にある[小料理 さかねや]でお刺身(三種)
+塩焼 細魚+生ビール+酔鯨+中々(麦)+先付けです。
お刺身(三種)¥1,500-+塩焼 細魚¥700-+生ビール¥650-
+酔鯨¥860-+中々(麦)¥800-+先付け¥800-で、¥5,310-也。
夜、[やきとり縁]という店へ行ってみるも、予約でいっぱいと断られて
宿の裏にある「小料理」を謳った店に入ってみました。先客2名(後客0名)。


常連と思しきお姉さん方の大音量トークが響き渡る中、品書きを見まして、

先ずは生ビールをば・・・・グイッとやったところへ先付けが供されました。

悪くはないけど、¥800-も取られるとは思いませんでした。途中で日本酒に
チェンジして刺身の三種盛りを追加・・・蛸がえらく硬いけど平目は良いね。


更に追加で塩焼きは何があるか尋ねると、「養殖の鮎か鰺です」とのことで、
迷っていると「細魚もあります」と仰有るので細魚と焼酎をお願いしました。


私的には火入れが甘いと思うのですが、まぁ、こんなもんですか。ご馳走様。
別日、神奈川の鎌倉にある[三献]で薬味がけ(冷)です。¥900-也。
此の日は鎌倉駅の近くで遅い昼飯となり、駅前の居酒屋へ入ってみることに。

急な階段を3階まで上がると先客1名(後客0名)、テーブル席を勧められ、


冷たいぶっかけの薬味がけを注文。悪くはないけど、つゆが弱いと思います。

あと、駅前で賃料が高いのは想像できますが、私的には¥600-だと思うなぁ。
神奈川の和田河原にある[玄や]で味噌ネギラーメン+味玉子です。
味噌ネギラーメン¥950-+味玉子¥100-で、¥1,050-也。
別日、大雄山線の沿線で昼時となり、評価の高い[らーめん 大幸]へ
向かうも着いてみると開いてなく、割と近くに在るラーメン店に入ることに。


「小田原担々麺とは?」と思うも、「濃厚」にやられて味噌ネギをポチッと。

8分程で供されたヤツはなかなかイケてそうな見た目。いただいてみると、

確かに濃厚・・・塩味も強いけど、味噌ラーメンはこういうのが好みですね。

帰りは久々に小田急ロマンスカーに乗車。ほんの少し休暇気分になりました。



おしまい。