船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

日本エアコミューターサーブ340B JA8900 退役済 伊丹空港

2020年09月18日 20時35分00秒 | 飛行機
背景がヤマトグローバルエキスプレス
日本エアコミューターサーブ340B JA8900 
2019年8月13日抹消登録申請・退役
40人未満の近距離ターボプロップ航空機
1996年1月~2019年8月まで運用 近距離用双発ターボプロップ旅客機
太陽のアーク塗装 最後のサンアークJA8900  JALグループでは最小の機体
赤い尾翼のレシプロ機 
2013年7月13日撮影
2019年には白くなったJA8900が鹿児島空港や松山空港で見かけられています。 アーク塗装だったJA8900も最後は白地に塗装されたようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-15DJ 92-8069 第304飛行隊 現在は第3016飛行隊 

2020年09月18日 16時43分58秒 | 航空自衛隊
F-15DJ 92-8069 第304飛行隊
Japan Air Self Defense Force McDonnell Douglas F-15DJ Eagle
現在は第6航空団第306飛行隊 小松基地所属
長く福岡の空を飛んでいた複座の要撃戦闘機 F-15DJ 現在は石川県で活躍中
2019年の小松基地航空祭ではオープニングフライトを本機が実施したとのこと。
部隊のマークの「ゴールデンイーグル」は石川県の県鳥である「犬鷲」をモチーフ。
第304飛行隊の時代には隊のマークは福岡県英彦山に伝わる「天狗」をモチーフ「天狗の如く山河を超え、鎮西の空を飛翔せよ」

2013年8月1日撮影 NikonD40


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANAWings ボーイング737-500スーパードルフィン 退役済 伊丹空港にて JA359K

2020年09月18日 14時13分07秒 | 飛行機
さらば!スーパードルフィン!(^^)
ANAWings ボーイング737-500スーパードルフィン 退役済 伊丹空港にて
ANAウイングス boeing737-500 JA359K 全日本空輸(ANA)


この機体だけでなく日本国内の航空会社におけるボーイング737-500は運行終了したとのこと。

ANA Wings機として活躍していた、JA359Kドルフィン
エンジンカウルカバーのドルフィンが可愛らしい


2013年7月13日撮影
この機体は既にリタイアしてます。
プラモデルのハセガワが1/200 ANA ボーイング 737-500 “スーパードルフィン 1995/2020” (組立キット)初号機と退役記念機のデカールセットで販売していたようです


2018年12月21日(金)退役

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする