船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

海上自衛隊 下関基地隊の放水展示 風景

2020年09月01日 18時50分23秒 | 海上自衛隊
ふつうは◯◯消防局などと白字で書かれているんですが・・この消防車 よく見ると 下基 とヘッドライト上に白字で書かれています。 正面には海上自衛隊のマーク 下関基地隊の所属の消防車です。

放水展示準備

☆ 画像は一部 個人情報の保護のために加工しています

海上自衛隊 下関基地隊 放水展示 下関あるかぽーと
撮影2018年8月


2018年掃海艇の一般公開に合わせて実施された消防車による放水展示の風景です
下関基地隊サマーフェスタ2020は残念ながら実施されませんでした。新型コロナウィルス感染予防対策のため艦艇の一般公開も軒並み中止になっています。
9月1日は「防災の日」

自衛隊山口地方協力本部の公式キャラクター 「牛山さん」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナポイント始まる9月1日から・・・マイナンバーポイント還元

2020年09月01日 09時40分41秒 | 日記
9月1日からマイナンバーカードを持っている人を対象に最大5000円分のポイントがもらえるマイナポイント事業が始まりました。
キャッシュレス決済サービスで使えるポイントが上限5,000円分もらえる
マイナンバーカードを持っていないと申請できないのが大きな垣根になっているようです。
俳優の舘ひろしと女優の深川麻衣がマイナンバーのPRキャラクター「マイナちゃん」の着ぐるみを着てPR 事業広報部員という肩書だそうです。
西部警察でSUZUKI カタナ やハーレダビッドソンに載ってショットガンを撃ちまくるイメージが抜けない私です。

1 マイナンバーカードを取得
2 マイナポイントの予約・申込
3 マイナポイントをゲット
市区町村窓口・郵便局・コンビニ(マルチコピー機・ATM)・携帯ショップなど、約9万箇所に、マイナポイントの予約・申込のための端末を設置しているのでマイナンバーカードを持っている人は手持ちにスマホがあれば手続きを行えます。
交通系ICカード(SUGOCAやnimoca)他にもLINE Pay PayPay 楽天Pay・・選択肢は広いです。 ゆうちょPayというのもあります。

今日の朝刊によるとポイントは買い物などに使えるが、複雑な手続きなどが壁になり、事前の申し込みは想定の1割程度と予想以上に低調とのこと。
実際に使ってみましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型巡視船PLH22やしま 第七管区海上保安本部の旗艦 

2020年09月01日 08時10分43秒 | 海上保安庁
PLH22やしま 
ヘリ2機搭載型の巡視艇 一時期は 巡視船しきしま に次ぐ大きさを誇った(今は やしま より大きな巡視船は何隻もあります)
2013年10月11日配置換で第3区海上保安部(横浜)から第七管区海上保安本部(福岡)へ異動
長らく海上保安庁観閲式でPLH21やしま は指揮船 PLH22やしま は観閲船として スター級の巡視船

遠隔操作式のJM61-RFSに後日換装された暗視装置を兼ねた光学FCS(RFS)と連動 20ミリ機関砲
青地の煙突 巨大な艦橋部
ミランダ式ボートダビット 救命筏 ヘリコプター格納庫
作業甲板(ヘリコプター甲板)
西日本唯一のヘリコプター2機搭載型巡視船PLH22巡視船やしま 昭和63年12月竣工


PLH22やしま 
ヘリ2機搭載型の巡視艇 一時期は 巡視船しきしま に次ぐ大きさを誇った(今は やしま より大きな巡視船は何隻もあります)
2013年10月11日配置換で第3区海上保安部(横浜)から第七管区海上保安本部(福岡)へ異動

1986年12月1日竣工
8618724/JPDX
IMO:8618724
所属:海上保安庁第七管区海上保安本部福岡保安部(博多)
七管区は大分県・山口県の一部・福岡県・佐賀県・長崎県の海域を担当し、本部は門司港(北九州市)に所在。 関門海峡に接し安全を護っています。
総トン数:5,259トン
常備排水量:5,317トン
全長:130.0m
全幅:15.5m
深さ:8.8m
主機関:ディーゼル2基、2軸推進
出力:18,200hp
速力:23.0kt
ミランダ式ボートダビット


乗員:130人
緊急時の乗船可能人数は約900名
装備:35mm機関砲1門、多銃身20mm機関砲1門
搭載機:ベル 412ヘリコプター2機(広島航空基地)☆現在は福岡航空基地(北九州市)かも知れません
PLHとはPatrol Vessel Large with Helicopterの略



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする