来週から、浦和伊勢丹にて出張催事が始まります。
12月5日(火)から11日(火)まで、一週間です。
「師走の味 北から南から」に出店いたします。
本当は、10月に計画されていたのですが。
12月に延期になりました。
正直、秋の観光シーズンの疲れが取れないままの催事は辛いのですが。
千枚漬、丸すぐきの旬のシーズンに催事が出来るなんて、またとないチャンスです。
年末、いや・・・一月催事終了まで、ぶっ飛ばしで行く覚悟で頑張ります!
そこで!!!
二度とないかもしれない、ブログ企画。
12月、1月の関東催事におきまして・・・
このブログ読者の皆様には、スペシャルプレゼントを差し上げようと考えております。
その第一弾。
来週からの催事での、スペシャルプレゼントを仕入れて参りましたよ。

ジャーン!!!
大徳寺前・松屋藤兵衛さんの「ふのやき」です。
(たぶん、そんなにお客さん来ないだろうから・・・)
先着5名様に、プレゼントします。
「ブログ見てます。」を合言葉でいきましょう。
5名様、来はるかなあ。
来はらへんかったら、里帰りのお土産にしよう・・・

ちなみに、こちらは、ついでに買った「大松葉」です。
ふつーのボーロね・・・
と思って、大した期待はしなかったのですが。
これが、う、うまい!
おいすいです。
松屋藤兵衛さん。
松風で有名なお店。
いつ行っても、売り切れてます・・・
(夕方行くからかなあ。)
妻!は、あまり和菓子やさんに行く事はないのですが。
リピーターとなっている、お店のひとつです。
品もいいですが、それ以上に、無駄のない店のつくり、お店の雰囲気(家族経営?)が好きです。
そんなわけで。
お贈りします。
年末、皆様ご多忙でしょうが、是非是非おいでくださいませ。
ちなみに、1月の新宿・立川催事でも、(小遣いの続く限り)プレゼント企画しようと思いますので、宜しくお願いしますね!
12月5日(火)から11日(火)まで、一週間です。
「師走の味 北から南から」に出店いたします。
本当は、10月に計画されていたのですが。
12月に延期になりました。
正直、秋の観光シーズンの疲れが取れないままの催事は辛いのですが。
千枚漬、丸すぐきの旬のシーズンに催事が出来るなんて、またとないチャンスです。
年末、いや・・・一月催事終了まで、ぶっ飛ばしで行く覚悟で頑張ります!
そこで!!!
二度とないかもしれない、ブログ企画。
12月、1月の関東催事におきまして・・・
このブログ読者の皆様には、スペシャルプレゼントを差し上げようと考えております。
その第一弾。
来週からの催事での、スペシャルプレゼントを仕入れて参りましたよ。

ジャーン!!!
大徳寺前・松屋藤兵衛さんの「ふのやき」です。
(たぶん、そんなにお客さん来ないだろうから・・・)
先着5名様に、プレゼントします。
「ブログ見てます。」を合言葉でいきましょう。
5名様、来はるかなあ。
来はらへんかったら、里帰りのお土産にしよう・・・

ちなみに、こちらは、ついでに買った「大松葉」です。
ふつーのボーロね・・・
と思って、大した期待はしなかったのですが。
これが、う、うまい!
おいすいです。
松屋藤兵衛さん。
松風で有名なお店。
いつ行っても、売り切れてます・・・
(夕方行くからかなあ。)
妻!は、あまり和菓子やさんに行く事はないのですが。
リピーターとなっている、お店のひとつです。
品もいいですが、それ以上に、無駄のない店のつくり、お店の雰囲気(家族経営?)が好きです。
そんなわけで。
お贈りします。
年末、皆様ご多忙でしょうが、是非是非おいでくださいませ。
ちなみに、1月の新宿・立川催事でも、(小遣いの続く限り)プレゼント企画しようと思いますので、宜しくお願いしますね!