ぷちりぽ.2019年末、冬の札幌 ②
12月26日の朝目覚めて外を見ると、雪が積もっていた。車に降り積もった雪をよけようと真近で雪を見ると、結晶が見える。久し振りに北海道の冷たい雪を思い出しました。26日は終日用事が忙しくて、昼食は食べられず。夕食時間も疲れたため昨夜の残りを中心にして済ませ、早々に眠りに就きました。
12月27日(金)は埼玉のお土産を持って、昼前に親戚の家に寄った。昼食時間ということもあり、手作りのスープカレーをご馳走してもらった、美味い。その後午後の用事を2件こなして夕方には手稲方面に戻り、夕食はお店で食べることに。
いつも行く「三九」という焼き肉屋は予約で一杯で、席空きを何時間待つかわからない、とのこと。なので新しく店をスマホで探し、「徳樹」という店行くことに。予約もスムーズにでき、注文して食べ始めると三九に勝るとも劣らない。なんだ、三九にこだわるのはもう止めようねと話しながら、キムチ、焼肉各種、冷麺を堪能した夜でした。
この日は、東京方面にお歳暮を贈る必要があり、鮭とイクラの醤油漬けをセットにして発送しました。
<今回の珍味>
スープカレーをご馳走になった親戚の家を出る時この「ペッパー鮭舞(けいぶ)」という鮭とばを胡椒で味付けたおつまみを頂いた。ビールとともにいただくと、絶妙に旨くヤミつきになりそう。生産場所は標津です。