横浜市のマンションで杭打ちの際のデータ偽装を行なったのと同じ人物がかつて関わった建造物が41件であると公表されました。今後、41件については検証がなされるように聞きますので、これらの中にも怪しいものが出るかも知れないと、部外者はつい思います。
うがった見方をすると、この人物1名のみをスケープゴートにして、問題の収束を図ろうとするのではないかと言う気もしないではありません。と言うのは会社の一担当者が個人の考えのみによって法律を犯す行為に走るのは極めて不自然。
仮に会社の上層部の指示で偽装を行なったのであれば、他の担当者も同様な偽装を行なった可能性があり、仮にもう1名の不審な人物が浮かび上がれば、会社の上層部の指示があったと言う事の傍証にもなりかねず、会社の受けるダメージはさらに大きくなります。
そうなると収拾がつかなくなりますので、会社としてはとりあえず最小範囲で非を認め、改修工事や補償を行なう等により信用回復を行ないたいのではないかな。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる方は、ご自身のブログのURLをご記入下さい。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
うがった見方をすると、この人物1名のみをスケープゴートにして、問題の収束を図ろうとするのではないかと言う気もしないではありません。と言うのは会社の一担当者が個人の考えのみによって法律を犯す行為に走るのは極めて不自然。
仮に会社の上層部の指示で偽装を行なったのであれば、他の担当者も同様な偽装を行なった可能性があり、仮にもう1名の不審な人物が浮かび上がれば、会社の上層部の指示があったと言う事の傍証にもなりかねず、会社の受けるダメージはさらに大きくなります。
そうなると収拾がつかなくなりますので、会社としてはとりあえず最小範囲で非を認め、改修工事や補償を行なう等により信用回復を行ないたいのではないかな。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる方は、ご自身のブログのURLをご記入下さい。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。
![にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ](http://classic.blogmura.com/violin/img/violin88_31.gif)
![にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ](http://classic.blogmura.com/flute/img/flute88_31.gif)
![にほんブログ村 クラシックブログへ](http://classic.blogmura.com/img/classic88_31.gif)