ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

長寿に関する珍解説

2016年02月05日 15時37分33秒 | その他
 京丹後市は100歳以上のご長寿の方の割合が高いので詳しく調査して見ると言うようなニュースがありました。不勉強で京丹後市を知らなかったため、調べましたら昔の網野町、峰山町など幾つかの町が合併して誕生した市。昔、網野駅と峰山駅で下車した記憶があります。

 100歳以上のご長寿の方々、お生まれは1916年(大正5年)以前と言う事になります。

 海沿いの町で100年前は漁村だったものと思います。丹後ちりめんの下請けもあったのではないかな。広い田圃がある地域ではないので、当時の暮らし向きは大変だったと想像されます。

 昔の三陸地方の寒村では粟、稗などの雑穀に海藻、貝類を混ぜて食事としたと聞きますが、この辺りも似たような事ではなかったかな。現在の都会ならかなりの値段を取ってもヘルシーな食事として注目されそうな気がします。

 ご本人たちが満足されていたかどうかはともかく、食べる物すべての出所が確かで添加物も含まれてない、まして処分予定の物を横流しなんてあり得ない環境。安全で身体に良いものを摂取できた事が今日のご長寿の原因では。

 わが身を顧みると、調理済みの食品を購入する事もあるので、本当は良くないのかも知れません。


《コメントを下さる方々へのお願い》
 コメントを下さる方は、ご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする