ジャガイモは年2回しか収穫できないので
長期保存の可能性は非常に大事な要素。
調べた結果、
十勝こがねが良いのではないかという結論により
去年は十勝こがねを新たに栽培。
いつものデストロイヤーは

すでに一度芽を掻いたのにもかかわらず、再びのびのび状態。
大分柔らかくなっているものの、腐らずおいしくいただけます。
収穫すぐからおいしいとうやも、芽掻きが1回済んでおり

再び芽が出ておりますが、かなり長持ちするようです。
そして期待の新人十勝こがね。

これは優秀です。
まだいただいていませんが一部にしか芽が出ていません。
春になったらおいしくいただこうと思います。
記事にしてから以前すでに同じ内容を記事にしていることが判明。
ぼけてきたかな~。
長期保存の可能性は非常に大事な要素。
調べた結果、
十勝こがねが良いのではないかという結論により
去年は十勝こがねを新たに栽培。
いつものデストロイヤーは

すでに一度芽を掻いたのにもかかわらず、再びのびのび状態。
大分柔らかくなっているものの、腐らずおいしくいただけます。
収穫すぐからおいしいとうやも、芽掻きが1回済んでおり

再び芽が出ておりますが、かなり長持ちするようです。
そして期待の新人十勝こがね。

これは優秀です。
まだいただいていませんが一部にしか芽が出ていません。
春になったらおいしくいただこうと思います。
記事にしてから以前すでに同じ内容を記事にしていることが判明。
ぼけてきたかな~。